遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

2007-01-01から1年間の記事一覧

『医者である理由』

医者である理由―騙さず、儲けず、尽くすこと作者: 小沢博樹出版社/メーカー: 三五館発売日: 2003/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るちょっと極端かなとも思いますが、東洋医学や瞑眩などに対する基本的な考え方は納得。波動測定装置は現…

陽明経絡病証

術伝の「鍼は引き鍼」に「陽明経絡病証」を載せた −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 陽明の病は、体の前面に主症状が出る病で、ツボが浅く、熱が高く、動きが速い事が特徴です。邪気が顔や前頭部に突き上げる上衝を伴う事が多く、陽性の精神症状が出やすくなりま…

太陽経絡病証

術伝HPに「太陽経絡病証」を載せた −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 太陽経絡病証は、体の後ろ側に主な症状がでて、痛みが激しいことが特徴です。座骨神経痛などが典型例。 (1.1)偏った使い方と内側の症状が原因 体の偏った使い方が主な原因になっている事…

未病と発作、経絡病証と気血水病証

「未病と発作、経絡病証と気血水病証」を術伝HPに載せた 大雑把には −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 東洋医学的な病証の見方は大雑把に3つです。 一つ目は「未病と発作」で、病の慢性期と急性期を見ています。 二つ目は「経絡病証」で、体を縦切りに見てい…

熊三朗さんの鍼灸・初報第1回

前にMLでやり取りした内容を術伝HPに載せた −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 熊三朗さんの鍼灸・初報第1回 右足背の激痛 1.65歳男性 主訴:その日の朝から、右足背の4-5間に激しい圧痛 があり、背屈も困難、まともに歩けない。思い当たる 原因はないと…

ちょい太

鎌田實先生の『ちょい太でだいじょうぶ』を読む。乳製品の乳脂肪への記述がない事が気になったが、だいたいは納得。読んで良かったと思った。ちょい太でだいじょうぶ メタボリック シンドロームにならないコツ作者: 鎌田實出版社/メーカー: 集英社発売日: 20…

樫の若葉

カシの若葉

体で覚える鍼灸・操体講座07の2回目

1回目に欠席した方への説明実演を9時半から10時、1時半から2時にしたので、休んでいる暇が少なくて草臥れた。鍼の時間には姿勢の話が出て、いろいろやっているうちに姿勢が良くなった方が沢山出て嬉しかった。操体のほうは今回も1期の方で3期の練習…

ヤナギの若葉

柳の若葉

イチョウの若葉

銀杏の若葉

欅の若葉

ケヤキの若葉

『実学の人 山中カンの顧客満足経営』

松尾武幸著 東洋経済 「百貨店経営の神様」と言われた山中さんの本。帯に「伊勢丹・松屋・東武百貨店で人材育成のために開かれた伝説の「山中塾」を紙上で再現」とある。 久しぶりに東武百貨店に行ったら店員の接客が抜群に良くなっていた。気になって調べた…

クコの若葉

ベランダのクコの若葉

楠(?)の若葉

近くの新緑の2つ目。たぶん楠の若葉。

コブシの若葉

新緑の季節がやってきた。私の一番好きな季節だ。花見よりも若葉を眺めるのが好き。家のまわりでも、コブシ、ケヤキ、クコなど。近くの公園に足を伸ばせば、もっといろいろ芽吹いているだろう。今日はコブシを写真に撮る。暇を見てデジカメを持って公園にい…

体で覚える講座・東京・日曜の新年度1回目

新しい参加者の方々を迎えての1回目。遠くは博多と盛岡からの方もいて、にぎやか。みていると皆上手。操体では3期の事も練習する方が続出。今からこれだけ上手なら2年後はどれだけ上達しているか楽しみ。3月に10人通しを達成された方々以上に巧くなり…

橋本先生の残された8つの言葉

橋本先生のお別れの会の時にかかげられた8つの言葉の色紙をひさしぶりに出してみました。 人間の体は気持いいように ちゃんと組み立てている 素直に従えばいい 自分でなければやれぬことが四つある 息と食と動と想は他人には代わってもらえない それに皆天…

仙台の操体講座3.29

はりぃさんのありがとう整体院での初めての操体講座。なかなか素敵な感じ。間接照明が決まっている。以前内装関係の仕事をしていたという経験が生きているなと思った。 操体講座のほうは、自動運動への対処で、座位と立位からの手の平感覚を養う練習をしたの…

鍼術覚書の修業に追加

術伝HPの鍼術覚書の修業に追加をした。 操体も同じなので、見出しに操体も付けた。 付け加えたのは以下の通り −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実力がついてくると、良い時と悪い時の差が少なくなる 差があるなら、もっと修業を楽しむ工夫をする心に言葉…

術伝流操体3.腰痛の可動域制限

上記原稿をあはきワールドに送った。今度の木曜に仙台で写真を撮る予定。4月2周目くらいのあはきワールドに載るので、見て下さい。概要は以下の通り −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 術伝流操体no.3 腰痛の方の動作制限を緩和する立位からの操体 −−−−−−−−−−−−−−−−…

病証1.太陽経絡病証

上記を術伝MLに流した。大雑把には以下の通り。みんなで検討してまとまり整理がついたら術伝HPにも載せる予定。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− (1)基本的に 太陽経絡病証は、体の後ろ側に主な症状がでて、痛みが激しいことが特徴です。座骨神経…

病証1.東洋的病証

上記を術伝MLに流した。大雑把には以下の通り。みんなで検討してまとまり整理がついたら術伝HPにも載せる予定。術伝HPの「操体もくもく」の中の「体は自然」「操体は対話」にほぼ同じ内容が有ります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「鍼は引き鍼」改…

1期1.指揉みの更新

術伝HPの操体講座の1期1.指揉みのページを更新。 一揉みについての解説と図を操体掲示板でのはりぃさんやpuruさんとのやり取りを踏まえて書き直した。 :−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 一揉みの中には、動診、たわめ、瞬間脱力がはいっている ・スーとツボ…

「母さんの鍼」さんの鍼灸初報(3)

臨床は、結果が出せると、それで良しとなってしまいがちです。 症例報告の良さは、報告を公開することで、指摘を受けて 気付かされ、診方が広がり、より良いものを探求していける ことです。これからも宜しくお願い致します。今回は「腰痛」の症例報告をした…

通し稽古全員無事達成

3.4と3.18に行った通し稽古は全員無事達成しました。 慢性期3人連続、応急5人通し、応急10人通しに挑戦された方々が 全員、受け手の方の6割以上に喜んでいただくというレベルは 軽くクリアしました。受け手役を引き受けて下さった方々 受け手役…

「母さんの鍼」さんの操体・初報1

「左頚部痛」について 操体・初報第一回 11月初旬 ・主訴は左頚部痛 ・60代の男性1.患者さんの症状 (1)元々、C6・C7間が狭く(レントゲンでご本人が確認済み)、 時々指先に違和感があったものの、狭いことによる痛みは、 得になっかった。 (2)伺っ…

「母さんの鍼」さんの初報(2)

術伝HPに「母さんの鍼」さんの初報(2)を載せる。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「下腿痛」について ・主訴は左下腿痛 ・70代の男性 1.患者さんの症状 (1)約1週間前に、左足関節を内反捻挫。 (2)その後、左足の下腿裏が痛くなり、まっすぐ足を伸…

術伝流操体2腰痛に横向き寝からの操体

「あはきワールド」というメルマガに連載中の「術伝流操体」の「no.2腰痛に横向き寝からの操体」の校正をして編集部に送りました。今度の水曜日に出ます。写真も沢山載ります。モデルをして下さった方々ありがとう。見て見て下さい。よろしく。 >>

4月からの講座案内

4月からの「体で覚える鍼灸・操体講座」の受講生を募集中です。ここで紹介してきたテキストの内容をほぼやっていきます。今までもワイワイガヤガヤ楽しくやってきました。解りやすく身に付けやすい工夫も是まで以上にしていきます。 詳しくは、リンク集の術…

サービスの天才たち

サービスの天才たち (新潮新書)作者: 野地秩嘉出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2003/11/01メディア: 新書購入: 32人 クリック: 473回この商品を含むブログ (17件) を見るマッサージの方も一人紹介されている。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この人の良い…