遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

鍼灸

ツボや経絡、気血水や上衝などを感じられる人を増やしたいな…新年にあたって

新年にあたって、何か書こうと考えていたのですが、4日の間、酔いながら考えて、ほぼ、まとまりました。 ツボや経絡、気血水や上衝などの腹診項目を実感できる人を増やしたいなと思います。 まぁ、前にも書きましたが、ツボや経絡って体という自然に現れる自…

腸内細菌叢と腹診や鍼灸操体

このごろ、腸内細菌叢と様々な病との関係が叫ばれるようになってきましたね。心の病、パーキンソン病、認知症などにも関係しているとか聞きます。 日本では、昔から腹が大事にされてきました。「腹が太い」とか「腹を練る」とか「 腹が据わる」とか「腹を括…

ファシア論とドライニードル

『閃く経絡』と言う本がベストセラーになっているそうです。経絡や三焦をファシアから説明しているそうです。しかも、出しているのが医道の日本社。著者は英国人。閃めく経絡(ひらめくけいらく)―現代医学のミステリーに鍼灸の“サイエンス"が挑む!作者:ダニエ…

現代中医・ファシア説・DNなどは基盤にしない理由

私が、現代中医・ファシア説・DNなどは基盤にしない理由を書いてみます。この件は、先日書いた以下のブログの続きです。「主体に成れ、制御可能なものに基盤の置いた方が良いのでは?」 http://d.hatena.ne.jp/kuhuusa-raiden/20180509/1525836093・・・・・…

主体に成れ、制御可能なものに基盤の置いた方が良いのでは?

FBの鍼灸関係のあるグループで、ドライニードルの講習会の紹介を切っ掛けに論争が有りました。が、「このグループの規約として、お互いのセミナーの不利益になる事は書かない」ことを理由に管理者に因り削除されたようです。 ドライニードルについてや、その…

『がんは治療困難な特別な病気ではありません!』

がんは治療困難な特別な病気ではありません!作者: 真柄俊一出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2016/08/20メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る 素問八王子クリニックでも自然療法で癌を治療していると言う情報がFBで…

指のツボ探しに最適なドットペンがダイソーに

指のツボ探しに最適な用具を、100円ショップのダイソー(のネイルアート用品売場)で見付けました。太めの方は、手足甲はじめ手足(前腕・上腕・下腿・大腿)や体幹部(頭首胴)のツボ探しに使えます。細めの方は、指のツボ探しに最適です。 今までダイソー…

指の炎症に粒鍼マグレイン銀

左手薬指の爪の根元の中指側半分が、ここ1週間程、炎症気味で、鍼を刺したりしてきたが、だんだん酷くなり、昨日は、爪の横側(中指側)にも炎症が広がり、蜂窩織炎みたいな感じに成ってきた。灸も考えたが、十数年程前に右膝が蜂窩織炎みたいな感じになっ…

『体内静電気を抜けば病気は怖くない!』

体内静電気を抜けば病気は怖くない!作者: 堀泰典出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/09/26メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログを見る FBの免疫力のグループで紹介されたので、読んでみたら面白かったです。「江戸時代の鍼灸文献に出てくる…

『和漢診療学』

和漢診療学――あたらしい漢方 (岩波新書)作者:寺澤 捷年岩波書店Amazon面白かった所は以下。 胸脇苦満が棘下筋の痼りへの刺鍼で改善(p57) これは知らなかったので、今後試してみたいです。 ・・・ 追記:2021.07.06 ・・・ ただ、まぁ、棘下筋のシコリの位…

『世界がキューバ医療を手本にするわけ』

世界がキューバ医療を手本にするわけ作者: 吉田太郎出版社/メーカー: 築地書館発売日: 2007/08/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 17回この商品を含むブログ (17件) を見る 前から気になっていたキューバ医療を知るために読んでみまし…

ラムのスペアリブの味噌漬けを蒸し物に

ニュージーランドのラム肉のスペアリブを奄美の味噌に漬けたものをいただいた。焼くのがよいとのことだったが、炊飯蒸籠で蒸してみた。下には長ネギをしいた。 すこし蒸したりなかったようで、レンジでちょっとチンしたら、丁度良くなった。 美味しかった。…

術伝流一本鍼no.44「東洋医学の病証(3) 陽明の病」

「あはきワールド」に掲載。 http://bit.ly/rAItve 陽明の病は、体の前面におもな症状が出る病で、ツボが浅く、熱が高く、動きが速い。上衝をともなうことがおおく、陽性の精神症状が出やすい。

暑さでのノボセに、手親指骨空へ灸

クラーないので、さすがに今日は暑い。 あまりに暑くて、ノボセたようで、前頭部が騒がしい感じ。 冷たい水か氷と思ったが、ためしに両手の親指の骨空に灸をしたら、すこしだけど、すっきりした。いいかも知れないなと思った。 しばらくして、両手親指の人指…

首のコリに、手八邪に鍼して操体

twitterで放射性物質などの情報を集めて、首がこったので、あお向け腕立てなどをしてみたがとれないので、久しぶりに手の八邪に鍼して、首をイイ感じに動かす操体をした。ちょうど、昨日から「あはきワールド」に連載している「術伝流操体」応用編の「鍼など…

術伝流応用講座6人の患者さんを施術

術伝流応用講座。実際に症状のある患者さんを施術して見せる場。 1人目は、東日本大震災以来、アトピーが復活したという方。こういう場合は、アトピーの出ているまわりを散鍼したり、ツボを見つけて刺鍼すると良い。慢性期の養生の型で全身治療の後、それを…

膝の痛みつらさの慢性期の養生

膝の痛みの慢性期の方。 慢性期なので、症状の説明をしてもらったあと、あお向けで、脈診、舌診、腹診などした。そのあと、うつ伏せになってもらい、慢性的な膝痛のときにツボが出ていることのおおい、フクラハギの委陽、委中、陰谷をとおる3本の筋溝をしら…

親指の痛み

親指を曲げたときに痛むという方。 ある動作で痛みが出るときは、伸びる側にツボが出ていることがおおい。なので、親指の甲側を井穴からむかって、内外の井穴をとおるライン、その中央のラインの3本をしらべていった。 親指の外側、つまり、人さし指側と反対…

坐骨神経痛3回目

坐骨神経痛の3回目。 今までは、表面近くの邪気がおおく、それを出していた。 今回は、坐骨神経が皮膚表面に出てくる大坐骨孔のまわりの奥の筋肉まで刺鍼したら、そこから古くて粘る感じの邪気がたくさん出てきた。すごい量だったので、尻に置鍼したまま、経…

ソマ(ハペ)鍉鍼とハペロールTE

皮膚ラボの長谷川さんから、ハペ鍉鍼とハペロールTEの試作品が届く。ハペ鍉鍼は、先端の銅の円盤部分にソマセプトI型を貼り付けるタイプだった。 さっそくハペ鍉鍼を自分の足にあて試してみたら、このあいだのソマとハペの会で長谷川さんのギックリ腰を治療…

心臓系が弱い方によく出るツボ

慢性的に腰痛だけど、肩はこらないという方。慢性期の型で、仰向けうつ伏せと治療していき、座位になったら、撫肩で、たしかにあまりコリはなかった。 が、肩甲骨の左下角あたりにツボが出ていた。心臓系が弱い方のツボの出方で、子供のころ弁膜症だった方や…

ソマとハペの会

このあいだソマのサンプルを送っていただいた皮膚ラボの長谷川さんが東京に出てくるというので、新川区民館に部屋をとり、会った。 部屋にはいって挨拶が終わるやいなや、すごい勢いで説明がはじまり圧倒されてしまった。まずは、原理や実験結果から。 それ…

声を出すと痛い

三叉神経痛と歯の炎症と痛みのある方。 まず、慢性期の型で腹とフクラハギを中心に全身施術。 そののあと、座位で、顎関節あたりの痛みがひどいということで、それをツボが出ていた手甲3~4間に引きながら、口を開けたり閉じたりしてもらった。そのあと、三叉…

『針師のお守り』

針師のお守り―針灸よもやま話 (中医臨床新書)作者: 浅川要出版社/メーカー: 東洋学術出版社発売日: 2000/08メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る 臨床にあまり関係のない話がおおく、あまり面白くなかった。 情報として、2つほど…

来年慶應医で鍼灸担当する医師から協力依頼

きのう鍼灸操体講座の会場の別部屋で、Icubeの総会も開かれた。昼休みに、3年前鍼灸操体講座に出ていた、Icube代表のチュウさんがあいさつに来たので、ソマレゾン、ソマセプトのサンプルを渡したら、来年慶應医学部で鍼灸担当する予定とかで協力を依頼された…

ソマレゾン

ここのところ作っていた鍼灸講座のテキストを朝からずっと作って、ようやくほば完成させた。126ページ。印刷してくれる方にメールで送った。ほっと一息。 このごろパソコン仕事を続けると痛くなる右尻が、また痛くなった。このあいだサンプルを送ってくださ…

応用実践講座1回目

実際に症状のある方に来ていただき、治療を見てもらう形式の応用実践講座の1回目。症例集DVDのために写真だけでなく動画も撮影させてもらった。 一人目は、帯状疱疹と膝の痛みの方。 慢性期の養生の型で腹診を中心に診察したあと、手順通りに刺鍼。帯状疱疹…

カゼみたい

夕方4時過ぎなんとなく熱が出そうなので、手親指小指の井穴に灸。ついでに、足親指指端と足三里にも灸。 夕食後6時半ごろから熱が出てきて、体もだるくなってきた。すこし寒気もする。悪寒か。うなじから肩甲患部に手をいれたが、汗ばんでいない。本格的なカ…

鍼灸適応疾患

『専門医のための漢方医学テキスト』に記載されてたもの。 NIH合意声明書(1997) 鍼が有効であるという有望な結果が得られているもの 成人の術後、あるいは薬物療法時の嘔気、嘔吐。歯科の術後痛。妊娠時のつわり 補助的あるいは代替的治療法として役立つ可能…

『専門医のための漢方医学テキスト』

専門医のための漢方医学テキスト―漢方専門医研修カリキュラム準拠作者: 日本東洋医学会学術教育委員会出版社/メーカー: 南江堂発売日: 2010/03メディア: 大型本 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る 去年から今年2月にかけての漢方鍼灸活用日本…