遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

陽明経絡病証

術伝の「鍼は引き鍼」に「陽明経絡病証」を載せた −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 陽明の病は、体の前面に主症状が出る病で、ツボが浅く、熱が高く、動きが速い事が特徴です。邪気が顔や前頭部に突き上げる上衝を伴う事が多く、陽性の精神症状が出やすくなりま…

太陽経絡病証

術伝HPに「太陽経絡病証」を載せた −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 太陽経絡病証は、体の後ろ側に主な症状がでて、痛みが激しいことが特徴です。座骨神経痛などが典型例。 (1.1)偏った使い方と内側の症状が原因 体の偏った使い方が主な原因になっている事…

未病と発作、経絡病証と気血水病証

「未病と発作、経絡病証と気血水病証」を術伝HPに載せた 大雑把には −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 東洋医学的な病証の見方は大雑把に3つです。 一つ目は「未病と発作」で、病の慢性期と急性期を見ています。 二つ目は「経絡病証」で、体を縦切りに見てい…

熊三朗さんの鍼灸・初報第1回

前にMLでやり取りした内容を術伝HPに載せた −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 熊三朗さんの鍼灸・初報第1回 右足背の激痛 1.65歳男性 主訴:その日の朝から、右足背の4-5間に激しい圧痛 があり、背屈も困難、まともに歩けない。思い当たる 原因はないと…

ちょい太

鎌田實先生の『ちょい太でだいじょうぶ』を読む。乳製品の乳脂肪への記述がない事が気になったが、だいたいは納得。読んで良かったと思った。ちょい太でだいじょうぶ メタボリック シンドロームにならないコツ作者: 鎌田實出版社/メーカー: 集英社発売日: 20…

樫の若葉

カシの若葉

体で覚える鍼灸・操体講座07の2回目

1回目に欠席した方への説明実演を9時半から10時、1時半から2時にしたので、休んでいる暇が少なくて草臥れた。鍼の時間には姿勢の話が出て、いろいろやっているうちに姿勢が良くなった方が沢山出て嬉しかった。操体のほうは今回も1期の方で3期の練習…

ヤナギの若葉

柳の若葉

イチョウの若葉

銀杏の若葉

欅の若葉

ケヤキの若葉

『実学の人 山中カンの顧客満足経営』

松尾武幸著 東洋経済 「百貨店経営の神様」と言われた山中さんの本。帯に「伊勢丹・松屋・東武百貨店で人材育成のために開かれた伝説の「山中塾」を紙上で再現」とある。 久しぶりに東武百貨店に行ったら店員の接客が抜群に良くなっていた。気になって調べた…

クコの若葉

ベランダのクコの若葉

楠(?)の若葉

近くの新緑の2つ目。たぶん楠の若葉。

コブシの若葉

新緑の季節がやってきた。私の一番好きな季節だ。花見よりも若葉を眺めるのが好き。家のまわりでも、コブシ、ケヤキ、クコなど。近くの公園に足を伸ばせば、もっといろいろ芽吹いているだろう。今日はコブシを写真に撮る。暇を見てデジカメを持って公園にい…

体で覚える講座・東京・日曜の新年度1回目

新しい参加者の方々を迎えての1回目。遠くは博多と盛岡からの方もいて、にぎやか。みていると皆上手。操体では3期の事も練習する方が続出。今からこれだけ上手なら2年後はどれだけ上達しているか楽しみ。3月に10人通しを達成された方々以上に巧くなり…