遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

2020年、この夏の昼蕎麦

ここ10年以上、昼飯は蕎麦、寒い時は温かい汁蕎麦、暑い時は冷やしブッカケ蕎麦。

この夏も、冷やしブッカケ蕎麦。でも、ここ数年は氷は使わず、冷蔵庫の水で冷やすだけ。

[1]素材

(1)蕎麦

・8割蕎麦の乾麺:新得物産、時々半額セールをするので、その時にまとめ買いしておきます
 
(2)前日から用意する出汁(めんつゆ):24時間水出し
・4種混合粉節(カツオ、ソーダ、サバ、イワシ=煮干し):小さじ1
・素干しホタルイカ:1匹分を刻む

・アミエビ:アイスクリーム・スプーンに山盛り1杯
・韃靼蕎麦茶:アイスクリーム・スプーンに山盛り1杯
・干し椎茸:小1個分(と言っても、笠が2cm×3cm分位)
利尻昆布の低級品:数cm×数cmを2mm幅に刻む
・醤油:30cc

味醂:20cc

酒粕:小さじ1
・水:60cc

 
(3)当日用意する物
1.七味系以外
大根おろし
・トロロ:長芋おろし
・納豆:1パックの1/3
葉ネギを刻んだもの
・青シソ(ベランダ菜園)の1枚を刻んだもの(八百屋の大葉)

2.七味系
韃靼そば
・山椒:実山椒をミルで挽く
・黒胡麻:煎り胡麻をミルで挽く
・青唐辛子の塩麹漬け
・夏蜜柑の皮の塩麹漬け
・海苔の粉
・アオサの粉
 

[作り方]
先ず、次の日の素材(2)を作っておく。
次に、素材(3)を用意しながら、湯を沸かし、蕎麦を3分強茹でて水で冷やし丼に盛り、素材(3),素材(2)の順でブッカケ、素材(2)の容器に残ってしまったものを水60ccほどで溶かし掛けます。
 

[食養]
 食養的には、新型コロナ対策と熱中症の2つの対策を兼ねています。(1)解表、(2)上衝を下ろす、の2つです。
(1)解表

 表位(肩甲骨と鎖骨から上の皮膚表面近くの緊張を弛める)

(2)上衝を下ろす
 腹(胸)からの邪気の上衝を下ろす
 特に、その2つに関係しているのは、青唐辛子、夏蜜柑皮、青山椒、葉ネギ大根おろし、などと思います。

ーーー 追記:2020.8.28の22:11 ーーー
 韃靼蕎麦茶や八割蕎麦のルチンは、新型コロナの重症化要因の血栓症対策に役立つように思います。

以下に書きました。

https://w.atwiki.jp/jutsuden/pages/285.html#id_bc1458f6



w.atwiki.jp


ーーーーーーーーーーーー

ーーー 追記:2020.8.29の05:27 ーーー
カゼの時の食養は以下に書きました。

w.atwiki.jpーーーーーーーーーーーー
ーーー 追記:2020.9.2 ーーー どうでも良いことですけど ーーー
品目的にも、
乾麺蕎麦2:蕎麦粉、小麦粉

出汁9:カツオ、ソーダ、サバ、イワシホタルイカ、アミエビ、韃靼蕎麦茶、干し椎茸、酒粕(米) 

具11:大根、長芋、納豆、葉ネギ、青シソ、(韃靼そば茶)、山椒、黒胡麻、青唐辛子、夏蜜柑の皮、海苔、アオサ

22品目ですね。

夕飯は、玄米雑穀御飯5:(玄米)、小豆、キビ、ハトムギエゴマ、クコ、季節の野菜と魚介の煮物3〜:例えば、ナーベラ、カグラ南蛮、イカ、コンニャク

以上で、1日30品目ですね。\(^o^)/

 

f:id:kuhuusa-raiden:20200828194853j:plain

この夏の、冷やしブッカケ蕎麦

ナーベラ(ヘチマ)、かぐら南蛮、スルメイカの煮物

f:id:kuhuusa-raiden:20200826173505j:plain

ナーベラとカグラ南蛮とスルメイカの煮物

今年のマイブームのナーベラの煮物のシリーズ。カグラ南蛮とスルメイカと煮物にしてみた。味付けは、酒粕と味噌で、酒粕は煮る前から、味噌は煮終わった後で粗熱を冷ましてから混ぜた。

新型コロナ対策として、体をアルカリ性にすること、それにはコンニャクを常食するのが簡単なことを勧めていた医師が居たので、群馬産「突き出しコンニャク」(5mm角×3cmほどに切られたコンニャク)も入れています。

ナーベラは、今までとは違うスーパーで鹿児島産ヘチマということで売られていた。

ナーベラとスルメイカの煮物

ナーベラにハマっています。今日は近くのスーパーで半額だったスルメイカと煮てみました。彩りに、ベランダ菜園の赤ピーマンとオカワカメを添えて。

f:id:kuhuusa-raiden:20200813174053j:plain

ナーベラ、調理の時は皮を剥く

f:id:kuhuusa-raiden:20200813174003j:plain

ベランダ菜園のオカワカメと赤ピーマン

f:id:kuhuusa-raiden:20200813174130j:plain

スルメイカ

f:id:kuhuusa-raiden:20200813180330j:plain

真ん中の黄緑色のがナーベラ






夏野菜の煮物2品:青ナス,神楽南蛮,サバ、ナーベラ,神楽南蛮,鶏肉

f:id:kuhuusa-raiden:20200813174053j:plain

ナーベラ

f:id:kuhuusa-raiden:20200813174130j:plain

スルメイカ



久しぶりに料理の投稿。毎日のように料理は作っていたのですけど、写真を取るのが面倒で書いてませんでした。

今日は、夏らしい野菜を手に入れたので、写真を取りました。ナーベラ(ヘチマ)、神楽南蛮(ピーマンのような形の唐辛子)、青ナス(淡い黄緑色のナス)。
 

ーーー 追記:2020.8.11 ーーー
 ナーベラにはツナ缶が合うとの記事を見付け、マグロの血合い(刺し身を取った残りの部分)が冷蔵庫の有ったのを思い出し、ナーベラ(ヘチマ)、マグロの血合い、神楽南蛮、突き出しコンニャクで煮物を作ってみた。味付けは、酒粕、味噌、カレー粉。
ーーーーーーーーー
ーーー 追記:2020.8.28 ーーー
 ナーベラや青ナスの煮物を作っているのには、食養的な意味が有ります。どちらも、「体を冷やす」食材です。そして、牛・豚・羊などの獣肉は「体を温める」食材なので、真夏には使わないのです。
ーーーーーーーーー

f:id:kuhuusa-raiden:20200811174120j:plain



 

 

夏野菜の煮物2品:青ナス,神楽南蛮,サバ、ナーベラ,神楽南蛮,鶏肉

久しぶりに料理の投稿。毎日のように料理は作っていたのですけど、写真を取るのが面倒で書いてませんでした。

今日は、夏らしい野菜を手に入れたので、写真を取りました。ナーベラ(ヘチマ)、神楽南蛮(ピーマンのような形の唐辛子)、青ナス(淡い黄緑色のナス)。

f:id:kuhuusa-raiden:20200808172242j:plain

サバ、青ナス、神楽南蛮

f:id:kuhuusa-raiden:20200808172307j:plain

鶏肉、ナーベラ、神楽南蛮

味付けは、このところの定番の、酒粕と味噌です。




新型コロナの今後

新型コロナの今後新型コロナの今後の予想の3つのまとめに加筆しました。FBに載せたのは、2月21日ですが、こちらにも載せておきます。
ーーーーー
感染は避けるのは難しいと思いますよ。

以下、私の今後の予想3つです。興味が有れば読んでみてください。
 
「新型コロナの今後(1)超悲観論」
 
https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fkaneko.jutsuden%2Fposts%2F2768195383260302&width=500&hc_location=ufi&comment_id=Y29tbWVudDoxMDIxODY0MTUyODkwMDc4Ml8xMDIxODY3NzIyNDU5MzE1Mg%3D%3D
 
「新型コロナの今後(2)超楽観論」
 
https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fkaneko.jutsuden%2Fposts%2F2768197809926726&width=500&hc_location=ufi&comment_id=Y29tbWVudDoxMDIxODY0MTUyODkwMDc4Ml8xMDIxODY3NzIyNDU5MzE1Mg%3D%3D
 
「新型コロナの今後(3)カゼ気味2週間程の経験から」
 
https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fkaneko.jutsuden%2Fposts%2F2772585062821334&width=500&hc_location=ufi&comment_id=Y29tbWVudDoxMDIxODY0MTUyODkwMDc4Ml8xMDIxODY3NzIyNDU5MzE1Mg%3D%3D

ーーー
プノンペン在住の河合浩美さんの新型コロナ病理メカニズム」

https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fpermalink.php%3Fstory_fbid%3D2566877050296616%26id%3D100009230375044&width=500

追記:
このメカニズムが正しいとすると、感染検査は1日2回10日連続(20回連続)実行しないと、偽陰性を減らすのは難しそうですね。

ーーー
(1),(2)、(3)をまとめたもの

https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fkaneko.jutsuden%2Fposts%2F2781690861910754&width=500

ーーー
まぁ、カゼでもインフルでも同じなので、「軽症なら4日間は病院に行かない」ということが一般化するのは良いことですね。
しかし、新型コロナが治まった時には、「軽症でもすぐ受診」を叫ぶんでしょうね。その時の日本国民の反応がどうなるか、楽しみにしています。
そういう意味で、今回の新型コロナ騒動は、日本の医療に大きな貢献をする可能性が有るというか、そのために天が仕組んだ事かも知れないなとすら、思い始めています。
ーーーー
ーーーーー
カゼなど上気道経由感染症に対する「術伝流の伝統医学的な対策」は、以下に書いています。
・・・
https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fjutsuden%2Fposts%2F1008981972819573&width=500
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーー 追記2020.7.23:(4)と(5)も載せておきます ーーー
新型コロナの今後(4)4.24時点での収束予測」
https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fkaneko.jutsuden%2Fposts%2F2918751074871398&width=500

新型コロナの今後(5)予測当たりの裏話と再流行について」
https://www.facebook.com/plugins/post.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fkaneko.jutsuden%2Fposts%2F2988283324584839&width=500
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーー この件のURLは以下です ーーー
「新型コロナの今後」

https://kuhuusa-raiden.hatenablog.com/entry/2020/03/02/141546
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

春を感じる煮物:鰊と菜花

春を告げると聞く、鰊と菜花を煮物にしてみた。名付けるとすれば「春告煮物」?

f:id:kuhuusa-raiden:20200224172733j:plain

鰊と菜花の煮物

 追記:3月に入ってから、鰊と新ワカメ、鰊と春キャベツなども作ってみました。