遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

震災・原発・自然エネルギー〜130916朝

目次:くわしくは>>>下
・風向
・せきから水あふれる=タンク周辺、大雨で―福島第1
・福島第一 外洋近く 溝に汚染水
・首相の汚染水ブロック「そう思わぬ」66%
トリチウム放出
IAEA総会で汚染水問題説明へ
・汚染水問題に「安倍総理は今すぐ東電の破綻処理を」と元官僚
・汚染水漏れNatureが日本政府の福島第一原発の対応批判
・福島第一元作業員の遺言詳報 東電、信用できない
・1年2カ月ぶり全原発再び停止 再稼働、年明け以降か
脱原発より「脱被ばく」 福島大・荒木田准教授が訴え
原発事故不起訴、「説得力なし」 告訴団、地検の理由説明に
福島原発事故 県民健康管理調査の闇 (岩波新書): 日野 行介
・地域からの風
・太平洋における放射能濃度分布のシミュレーション
・菌床が0.5Bq/kg以下であっても干し椎茸の状態だと4Bq/kg程度検出されることがある
・水の形のトリチウムは,水素の形のトリチウムと比較して,生物学的危険性が10000倍以上
ネオニコチノイド系農薬だけが浸透移行性の農薬ではありません
・OKフードまとめ情報 「通販の購入レポート一覧」
・眼の皮が破れたような痛みで今は殆ど視力がない福島からの電話
文部科学省の玄関で 東京の駅弁 放射能過敏症について
トリチウムはごく低濃度でもリンパ球に「染色体異常」を引き起こす
・このデマをうまく指摘できないと、推進派にしてやられる
・安心をお願いする?安全じゃないってこと?⇒山下俊一氏
・自然γ線による小児白血病リスク増に関する論文についての会話
・再処理工場の新規性基準了承。欠落する核燃料サイクルに関する包括的議論
・コスト高から原発撤退が相次ぐ米国。簡単に原発からの撤退を決められるのはナゼ?
・オリンピック風刺画
・官僚が自らの支配力を増大させ世の中を支配する仕組み
・秘密保護法案とは何か、藤原紀香さんのブログで話題に
・シンポジウム「このまま進めて大丈夫なの?TPP交渉」
・米国民の大半がシリア化学兵器の外交手段解決を支持
・要支援者切り捨ての懸念
・地球上でマクドナルドのハンバーガーを「食品」と認識する生物種は人類のみだった
・過労死ホットライン(英語)
夏の甲子園を沸かせた「カット打法」に高野連が物言い
・衝撃的な比較。25年前と現在のJAL入社式
・北極・南極の氷床が拡大中! 地球は寒冷化に突入!?近い将来猛烈な寒さが襲う可能性
・『実在ゲキウマ地酒日記』の単行本
-
 震災・原発自然エネルギー関係について、海外メディア、中小日本メディアを中心に130915夕〜130916朝の興味深い情報をまとめてみました。このまとめは、自分の情報集めと「多忙でツイッターを見れない方」用に作ってます。
 更新情報は、毎日朝夕7時頃ツイッターで流してます。ツイート掲載に差し障りのある方はコメントしてください。よろしくおねがいします。
 養生は、病気になる確率をさげること。病気になる確率をあげてしまう放射性物質の長期的影響や確率的影響に興味を持っています。
 被爆対策などの基本的なことは、「被爆の養生」(20130329更新)>>> http://bit.ly/iObj6r
 低線量被曝から症状までのメカニズムについては(20130722更新)>>> http://bit.ly/pck0eQ
 低線量被曝の影響は、確率的事象、その安全度については(20120221更新)>>> http://bit.ly/qeT3CZ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
wind_f1【GPV風向】 9月16日0時のデータによると、福島第一原発の周辺では、16日0時は南の風、16日6時は南東の風、16日12時は南南東の風となるでしょう。 http://goo.gl/gzPmR
 9月15日18時のデータによると、福島第一原発の周辺では、15日18時は南南西の風、16日0時は南南東の風、16日6時は南東の風となるでしょう。 http://goo.gl/gzPmR
ーーーーーーーーーー
せきから水あふれる=タンク周辺、大雨で―福島第1(時事通信) - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130915-00000070-jij-soci
FRCSRJP 東京電力は15日、福島第1原発放射能汚染水の貯蔵タンクを囲むせき内にたまっていた水があふれ出たと発表した。台風18号接近に伴う大雨で急激に水かさが増したため。

TEPCO_Nuclear ■お知らせ■台風接近に伴い堰内の移送準備を行っていた際、本日PM1:08頃急激な降雨でBエリア南側堰内の溜まり水が堰から溢れていることを確認しました。 http://twme.jp/tenu/00Ge
  ■お知らせ■B排水路の土のうの流出を確認し、PM3:20土のうを復旧しました http://twme.jp/tenu/00Gf
Happy11311 明日は、もっと溢れる場所が増えるでし。
 H4エリアの土嚢も雨で流されたみたい。復旧したって言うけど、明日はもっとすごい雨予報だしそもそも土嚢じゃダメかも。
 特定秘密保護法案が成立すると、いよいよオイラのつぶやきも終わりかなあ…。 懲役は嫌だしなあ…。 どこまで、どのようにつぶやいていいのか、詳しい人に相談しなきゃでし。この法案より先に、福島原発廃炉法案を作って欲しいんだけど…。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013082902000143.html
・・
福島第一 外洋近く 溝に汚染水 (東京新聞) http://ow.ly/oSByx
kinoryuichi もともと出てるはずだけど、さらに濃くなってきたということか。そもそもこの側溝は概要にそのままつながってるので、完全にブロックというのは、どう考えても違う。
・・・
首相の汚染水ブロック「そう思わぬ」66% http://goo.gl/OA71In
masaru_kaneko 毎日新聞世論調査によれば、安倍首相の汚染水が「完全にブロックされている」と発言に対して「そう思わぬ」が66%。「国は費用にこだわらず、あらゆる手段を講じるべきだと思うか」に対し、86%が「思う」と回答。問題は枠組みをどうするか。
 NNNの調査では「状況はコントロールされている」とは「思わない」が73.6%。だが、安倍内閣が「国が前面に立って解決していく方針を決めた」ことについては85.8%が「支持」。メディアは政府の対策の不十分さと問題の深刻さを伝えていない。
http://goo.gl/RydndG
dr_chasiba チェルノブイリでは地下水汚染を避けるために多くの犠牲を出しつつも頑張った。川と海の違いはあれど地下水までいったら無策と思うのが世界の常識だと思うが。
・・・
masaru_kaneko 【トリチウム放出1】田中原子力規制委員長はトリチウムを含む汚染水放出を主張。カナダではトリチウムを多く生み出すCANDU炉が使われ、飲料水のトリチウム基準は7000Bq/Lだが、住民の要望でオンタリオ州で飲料水基準について再検討。 http://goo.gl/otokpz
 2】オンタリオ州の勧告では、70歳までの飲用を考え7〜109Bq/Lの間と勧告された。(p.45)ICRPのいう電離放射線モデルでなく、とりこまれたトリチウムによるDNA切断の危険性が始めて検討されている点に注目。 http://goo.gl/9Dgi0V
・・・
IAEA総会で汚染水問題説明へ NHKニュース http://nhk.jp/N49T66OZ
YuriHiranuma ”山本大臣は「汚染水の影響は原発の港湾内の0.3平方キロメートル以内にとどまっている。今のところ港湾の外では放射線量の顕著な増加は見られない」などと説明することに”
Todaidon 安倍首相の完全ブロック発言を繰り返すのに、「廃炉や汚染水問題の取り組みは、世界にも例がない困難な作業の連続であり、世界の技術や英知を結集して解決に取り組む体制を」と訴えるのは大きな矛盾
・・・
汚染水問題に「安倍総理は今すぐ東電の破綻処理を」と元官僚 http://news.mynavi.jp/news/2013/09/15/065/
ginzanico …世界は、日本のメディア以上に事態を重く見、汚染水漏出の拡大を本気で恐れている。

汚染水漏れNatureが日本政府の福島第一原発の対応批判
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/07/nuclear_error_nature_n_3884364.html http://pic.twitter.com/jAkrqgiZC3
honda_hiroshi 国内メディアはコントロールできても、コントロール不能な海外学者とメディア!。戦前に孤立した日本と重なって見えるのは私だけ?!。

福島第一元作業員の遺言詳報 東電、信用できない 神戸新聞 http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/565.html
kiyomizu5 …建屋のコンクリートも相当劣化していたインパクトドライバーを当てると分かる。ずぶずぶと刺さって、粉は真っ白。鉄筋をモルタルで塗り固める時もクレーンで流し込むだけ。
 続2.本来はバイブレーターを使うが竹の棒で突っつくだけ施工は酷かった.だから水素爆発で粉々に吹き飛んだ事故後の対応は全てメーカー任せだった。正常に作動していればメルトダウンを防げた可能性がある非常用復水器緊急時原子炉の蒸気で冷却も当直社員は使い方を知らなかった
 続 3.4号機の建屋問題なしという記事があるがそんなの嘘だ。あれだけ揺れて問題なしだなんて。3月に仮設の配電盤にネズミが入って停電する事故があった。 侵入を防ぐ初歩的な施工ができていない。熟練した作業員が線量オーバーで入れなくなっているから。今後も事故は起きる!
kawauchihiroshi 私が3月に撮影した映像は、元作業員の方の証言を裏付けています。 福島第一原子力発電所 一号機原子炉建屋内撮影映像 http://youtu.be/VQseY5NDJbY
・・・
1年2カ月ぶり全原発再び停止 再稼働、年明け以降か [写真]:東京新聞 http://bit.ly/1bkUe3z
・・・
脱原発より「脱被ばく」 福島大・荒木田准教授が訴え http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20130708144435735
・・・
原発事故不起訴、「説得力なし」 告訴団、地検の理由説明に http://ow.ly/oSCmw
kinoryuichi 東電本店に家宅捜索しなかった点については検察は、「やるべきことはすべてやった」と答えたとのこと。家宅捜索をやる必要性を感じなかったのなら、理由は何か。
 結論ありき、アリバイ作り、なぜ家宅捜索をしないのか等々、疑問は多数。→福島原発告訴団・関東: 9・13緊急抗議報告 http://ow.ly/oSDzV
・・・
福島原発事故 県民健康管理調査の闇 (岩波新書): 日野 行介: 本 http://ow.ly/oSDNm
kinoryuichi 福島県で実施してる県民健康管理調査の秘密主義、体制の問題、政治色等々の記録。政府が、東電がっていうけども、開示資料を見ると福島県もかなりひどい。
・・・
masaru_kaneko 【地域からの風1】大飯4号機が定期点検のため運転停止し再び原発ゼロに。電力危機は説得力を失い、原発事故収束も見通せず、原発再稼働を急ぐ安倍政権は電力システム改革も先送り。南日本新聞の社説は脱原発のエネルギー政策を打ち出せと主張。 http://goo.gl/qeeiHM
 2】宮崎日日新聞の社説も、大飯4号機停止に伴う原発ゼロ状態に際し、原発事故によって顕在化した全ての問題が、脱原発依存の必要性を示しているとし、再エネ中心の小規模分散型システムへの転換とそのための発送電分離改革を主張。 http://goo.gl/z1ClMl
 3】岩手県北上山地の牧草地などは風力や地熱発電の適地なのに土地改良事業対象地など第1種農地が多く、開発転用が認められていない。岩手県は「導入適地が限られる風力・地熱発電の設備導入について農地法規制緩和を求める。 http://goo.gl/tYz6HK
 4】県民出資などによる再エネの地産地消を目指す「県民発電所」の候補地として、熊本県天草市有明町の県立天草東高跡地と、南関町下坂下に建設中の産業廃棄物管理型最終処分場で太陽光発電事業を検討。市民参加の発想がいい。 http://goo.gl/aqx992
 5】福島・南相馬市の約10アールの畑には、震災後、再エネの普及に取り組む団体が120枚の太陽光パネルを設置。パネルの下では、食用油として活用できる菜種や大豆などを栽培する。再エネによる被災地の農業復興を台無しにするな。 http://goo.gl/kdXx3j
 6】神奈川県は、太陽光中心からよりスマートエネルギー構想に。県内の年間電力消費量に占める分散型電源の発電量の割合を、再エネ等、ガスコジェネ、燃料電池等の普及拡大によって2020年度は25%、2030年度は45%を目指す。 http://goo.gl/E3NmNe
 7】東北の栗駒国定公園内にある湯沢市小安地区で、出光興産、国際石油開発帝石三井石油開発の3社が地熱発電の調査掘削を始めた。より深く掘ることで温泉への影響を少なくする試み。有望であれば2022年にも発電開始を目指す。 http://goo.gl/fgBH4I
 8】埼玉県坂戸市は小中学校を含む公共施設36カ所で電力調達先を新電力(特定規模電気事業者)に切り替える。契約期間は10月1日から2年間で、東電と契約した場合と比べ電気料金を900万円、約16%削減できるという。 http://goo.gl/jFXrnJ
 福島原発の汚染水問題について、東電を盾に使い、政府は責任回避に終始。抜本的な対策と工程表のないまま、汚染水漏れは止まらず拡大する恐れがある。その一方で、地域でともに未来をめざし歩む人々がいる。再エネなどの動きは続き、地域の末端から着実に変化が起きています。
ーーーーーーーーーー
Tomynyo http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/5000/4819/24/1307754_0624.pdf 太平洋における放射能濃度分布のシミュレーションについて 平成 23 年 6 月 24 日 独立行政法人日本原子力研究開発機構
 http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/5000/4814/24/1304939_0524.pdf
海域における放射能濃度のシミュレーションについて(第五報) 平成 23 年 5 月 24 日 文 部 科 学 省
・・・
Tomynyo 先日tweetした沖縄産の干し椎茸(菌床)の菌床を提供頂き測定しました 菌床そのままと灰化した状態で測定し、共にセシウム137を定量しました
菌床が0.5Bq/kg以下であっても干し椎茸の状態だと4Bq/kg程度検出されることがあるということです
・・・
Fsokai 『水の形のトリチウムは,水素の形と比較すれば,漏洩しづらい性質を持つ。ところが,困った性質も合わせ持っている。水の形のトリチウムは,水素の形のトリチウムと比較して,生物学的危険性が10000倍以上大きく,法令による取り扱い制限も... http://fb.me/20HMYWrC1
・・・
Tomynyo http://twitpic.com/ddlllz ネオニコチノイド系農薬だけが浸透移行性の農薬ではありません
比較的広く使われているオルトラン(アセフェート)も浸透移行性の農薬です
 http://twitpic.com/ddlm65 例えばクロチアニジンが使われている農薬ですが、家庭内として普通にホームセンターで購入が可能です
 http://twitpic.com/ddlmgr こちらはジノテフランを使用している農薬です これも簡単にホームセンターで入手できます
 http://twitpic.com/ddlojd 本日ホームセンターで見かけたキャベツの苗ですが、このようにネオニコチノイド系農薬であるアセタミプリドとチアメトキサムが既に使用されています
ホームセンターで苗を見ると分かりますが殆どの苗にネオニコチノイド系農薬が使われています
・・・
ok_food OKフードまとめ情報 「通販の購入レポート一覧」 http://togetter.com/li/332135
ーーー
眼の皮が破れたような痛みで今は殆ど視力がない福島からの電話台風18号放射性物質の移動 http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/6d3a4af8aa9e16fb1f6ac690501b2041
kiyomizu5 男性はアメリシウムが地元の町で実は出てているから子供達に戻ってくるなと言ってます俺も他に移れる仕事ならとっくに逃げてます借金がなければと話した
・・・
文部科学省の玄関で 東京の駅弁 放射能過敏症について  http://mitsuhiro.exblog.jp/17512208/
・・・
hanayuu トリチウムはごく低濃度でもリンパ球に「染色体異常」を引き起こす http://pic.twitter.com/mqsetRg7ex リンパ球の染色体損傷 http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30358134 … と http://isinokai.churaumi.me/2012/03/07/chapter4/
・・・
onodekita このデマをうまく指摘できないと、推進派にしてやられる。これこそが奴らのキモ http://pic.twitter.com/UxjV3S4FF0 
・・・
ginzanico 安心をお願いする?安全じゃないってこと?⇒山下俊一氏「(癌になりませんと保証は)言えない。確率論だから。絶対ということは誰にも言えない。しかし、安心してくださいとお願いはできる。100%は科学にはありません。絶対エラーは起きる」http://ameblo.jp/rain37/entry-
・・・
uchida_kawasaki 自然γ線による小児白血病リスク増に関する論文についての会話  http://togetter.com/li/564173
ーーーーーーーーーー
再処理工場の新規性基準了承。欠落する核燃料サイクルに関する包括的議論 http://news.kyokasho.biz/archives/16714
ginzanico 核燃料サイクルは、再処理工場、高速増殖炉、最終処分場などが一体となって成立。個別の施設ごとになし崩し的に認可の是非が判断されていくことは、本質的に無意味なことである。

コスト高から原発撤退が相次ぐ米国。簡単に原発からの撤退を決められるのはナゼ? http://news.kyokasho.biz/archives/16294
ginzanico また米国は日本と異なり、核燃料サイクルを構築しないシンプルなワンスルー方式を採用している。放射性廃棄物の再処理問題がなく、原子力産業が身軽という点も大きく影響。
 「米国は軍事的なウランやプルトニウム技術開発は続けているが、核燃料サイクルは経済的に見合わないと判断している。シェールガス革命で国内資源に余裕も出た。商業用の核燃料サイクル技術開発は日本に任せている状態だ。日本のサイクル政策中断は、米国にも痛手となる」
・・・
オリンピック風刺画 http://togetter.com/li/563390
onodekita こうやって、ウジのわきやすい新鮮なまとめを作ったときには、こまめなチェックが必要。悪意のあるコメントは、ブロックして二度と書き込めないようにしておかないとコメント欄が荒れてしまう。注意しよう
・・・
itoshunya 官僚が自らの支配力を増大させ世の中を支配する仕組み。世の中が一見の価値を感じる様な施策を考え出し、政治家を上手く神輿にして法律を作らせる。マスコミを通じて国民を何となく納得させ社会的価値を創出する。例えば文科省、日本には大学が782校も存在!中身の無さは衆知の事実で官僚の集金事業
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
秘密保護法案とは何か、藤原紀香さんのブログで話題に|HUFFPOST http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/14/japan-nsc_n_3926527.html?utm_hp_ref=japan-politics

「特定秘密の保護に関する法律案の概要」に対する意見 ー国民の安全を著しく脅かすことが確実な「特定秘密の保護に関する法律案」には、強く反対する http://blog.livedoor.jp/medicalsolutions/archives/51999502.html
kimuratomo 現在わが国が直面している「安全保障上の重大危機」は、尖閣でも竹島でも北朝鮮のミサイルでもない。事態が悪化し続けている「東電原発事故」に他ならない。事故に関する重要情報を覆い隠すため、政府は本法律の制定を早急に必要としているのではないか。

kinoryuichi 「特定秘密の保護に関する法律案の概要」の「概要」ってなに? 法律案なら中身を出せばいいものを、いまだに全容がわからない。パブコメ2週間も、短すぎ。支援法さえ伸びたのに、こっちは最短期間のみ。奇妙すぎ。→意見募集中案件詳細 http://ow.ly/oSF58
 日弁連による、秘密保全法の解説。→日本弁護士連合会│Japan Federation of Bar Associations:秘密保全法制とは? http://ow.ly/oSEhL
・・・
シンポジウム「このまま進めて大丈夫なの?TPP交渉」 http://goo.gl/uEnKJl
masaru_kaneko 9月14日に文京シビックセンターで開かれた「このまま進めて大丈夫なの?TPP交渉」に400名参加。その映像です。大学教員の会からは鈴木宣広さんが出席、保険、安全基準、守秘義務協定、TPPと戦略特区との連動などの問題点を指摘しています。

garirou TPPのISD条項の構造と問題点を2ページのPDFにまとめてある。
 http://bit.ly/13y6Gq5
1.ISD条項の危険性
2.三権を包囲するTPPのISD条項
3.TPP後の日本社会
4.不況をもたらした北米自由貿易協定
・・・
米国民の大半がシリア化学兵器の外交手段解決を支持 http://japanese.ruvr.ru/2013_09_14/beikoku-shiria-heiwa/
dogandclow 普通、そうだよね。 戦争を支持した日本人、恥ずかしい!
ーーー
要支援者切り捨ての懸念 http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20130911144303676
miyake_yukiko35 認知症に関しては、初期対応重視と言われている。要支援者の介護保険からの切り離しには反対だ。要支援者への対応は重要で、その後の症状にも大きく影響してくる可能性も高く、結局社会保障費を増やすことにもなりかねない。
・・・
地球上でマクドナルドのハンバーガーを「食品」と認識する生物種は人類のみだった! http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=261282
・・・
過労死ホットライン(英語) http://karoshi.jp/english/
gamayauber01 日本に英語人(あるいは日本語より英語の方が意思を通じやすい人間)用の「過労死ホットライン」があるのか...
ーーー
dol_夏の甲子園を沸かせた「カット打法」に高野連が物言い 花巻東高校・千葉翔太くんのバッティングをめぐって - 新聞・週刊誌「三面記事」を読み解く http://diamond.jp/articles/-/41644
・・・
francisco_bot 衝撃的な比較。25年前と現在のJAL入社式。1986年はダサい服装の人が多いけど楽しそうだ。今は画一化が軍隊並みだよ。皆同じ http://htn.to/ohkMFj
・・・
北極・南極の氷床が拡大中! 地球は寒冷化に突入!?近い将来猛烈な寒さが襲う可能性。 http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=280894&g=122102
・・・
tebasakitoriri 『実在ゲキウマ地酒日記』の単行本が出ることに決まった。第1巻が10月23日発売。2巻はその翌月の予定。従来からの「よしえサン」ファンや地酒ファンに買っていただきたいのはもちろんのこと、全国の酒販店や居酒屋とかに1冊ずつ置かれるようがんばりたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー