遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

震災・原発・自然エネルギー〜111220朝

目次:くわしくは>>>下
放射性物質拡散予想図と測定結果、風向
・第二十九話 武藤類子さん
・〔動画〕新橋駅前で街頭演説の蓮舫大臣に民衆から激しい怒号
・谷垣自民党総裁、収束宣言に「抵抗感」=福島社民党首は批判
・福島を日本で最もガン発生の少ない県に、早死にさせれば達成できる
IAEAに「ステップ2」完了説明
・福島1号機の非常用復水器、電源が失われると弁が閉じて機能しなくなる構造を原発幹部らが知らなかった
セシウム、米ぬかは8倍に上昇 玄米に比べ
放射線になんか負けない! 肥田舜太郎氏の負けないメッセージ
・汚染状況重点調査地域
・小学校でクリスマスリースを作る授業、先生が拾ってきた洗っていない東京のまつぼっくりを使用
・cmk2wlさんの 放射能防護の仕
・来春の風のある日に空中を舞うだろうセシウム、スギ花粉だけについてるわけじゃな
セシウム蓄積された心筋の病理学的変化
中川翔子しょこたん)さんが高熱・嘔吐・腹痛でダウン
漢方薬放射性物質が混入?していないか
慢性疲労症候群・・・肥田先生は、放射能被ばくが原因ではないかと指摘
PTSD診断基準「放射能うつ」よりも、PTSDの方が全て当てはまるかもしれない
・人は人の生死に、どこまで関わるべきなのか
・福島第一から海洋に放出されたセシウムに関する仏IRSNの論文抄録
・今日の晩飯は、岩津ネギを使ったすき焼き
-
 震災・原発自然エネルギー関係について、海外メディア、中小日本メディアを中心に111219夕〜1112120朝の興味深い情報をまとめてみました。
 養生は、病気になる確率をさげること。病気になる確率をあげてしまう放射性物質の長期的影響や確率的影響に興味を持っています。
 被爆対策などの基本的なことは、「被爆の養生」(20111219更新)>>> http://bit.ly/iObj6r
 低線量被曝から症状までのメカニズムをまとめてみました>>> http://bit.ly/pck0eQ
 低線量被曝の影響は、確率的事象、その安全度については>>> http://bit.ly/qeT3CZ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
放射性物質拡散予想図と測定結果 http://utukusinom.exblog.jp/17092051/
・・・
wind_f1【GPV風向】 12月20日0時のデータによると、福島第一原発の周辺では、20日0時は西北西の風、20日6時は北北西の風、20日12時は北西の風、20日18時は北北西の風、21日0時は北北西の風となるでしょう。 http://goo.gl/gzPmR
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第二十九話 武藤類子さん http://bit.ly/uhGtKv
ahaha38i 武藤類子さんをブログに追加しました。 IWJ『百人百話』配信のまとめ http://ahaha.365blog.jp/e396127.html
・・・
hanayuu 〔動画〕新橋駅前で街頭演説の蓮舫大臣に民衆から激しい怒号 http://youtu.be/g-fr2Gpoyb8 産経新聞記事 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111219/plc11121919560039-n1.htm 老紳士の感想 https://twitter.com/#!/hyodo_masatoshi/status/148742503095476224

谷垣自民党総裁、収束宣言に「抵抗感」=福島社民党首は批判 - 時事 http://goo.gl/bmXmG

tanakaryusaku 細野大臣。「福島を日本で最もガン発生の少ない県にする。これは可能だと思っている」。誇大妄想もここまできたら完全な病気だ。
onodekita 早死にさせれば、達成できるとだれかが指摘してました
・・・
IAEAに「ステップ2」完了説明 - NHK http://goo.gl/YcdaK

inosenaoki 福島1号機の非常用復水器、電源が失われると弁が閉じて機能しなくなる構造を原発幹部らが知らなかったことが政府の事故調査・検証委員会の調べでわかった、認識不足を問題視。12月18日付朝日1面。Nスぺと同じで事故調の途中経過が漏れ出てきたようだ
・・・
セシウム、米ぬかは8倍に上昇 玄米に比べ 12月19日(東京新聞) http://bit.ly/uMBQJH
News_Hyper_News 農水省、米ぬかのセシウムは玄米の8倍に上昇すると言う推計結果を発表 20ベクレルの玄米を精米した場合、米ぬかのセシウムは8倍の160ベクレルになると言う
・・・
放射線になんか負けない! 肥田舜太郎氏の負けないメッセージ。 http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1262.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
HayakawaYukio きのう発表された汚染状況重点調査地域 http://ow.ly/84qfU 津波被災地は除かれているようだ。会津坂下が入ってるが会津若松は外れている。市川、浦安、江戸川区葛飾区は外れている。群馬県安中市が入ってるのはどうゆうわけだろか。 あ、そっか。碓氷峠まで安中市になったのか。
 一関市は汚染状況重点調査地域になったのだから、この際、武田邦彦さんに謝罪したらどうだろうか。よい機会だと思う。
・・・
D51max 東京都 小学校でクリスマスリースを作る授業があり、先生が拾ってきた洗っていない東京都のまつぼっくりを使用。生徒がまつぼっくりは触れないと拒否するも、授業にならないからと無理やり使用させる。
 なかなかついった覗けない; お返事滞っててすみません><。 松ぼっくりのお母さんは怒りに震えながら私に電話してきて、落ち着いてから学校に突撃したそうです。
・・・
cmk2wlさんの 放射能防護の仕方 http://togetter.com/li/220168 
・・・
HayakawaYukio 来春の風のある日に空中を舞うだろうセシウムが、スギ花粉にだけついていると信じている日本人はどれくらいいるのだろうか。
 スギ花粉はセシウム乱舞を測る目安にはなるが、セシウムはスギ花粉だけについてるわけじゃないぜ。スギ花粉はトレーサの役目には使えるが、その量でセシウムリスクが決まるわけではない。あくまでもプロキシ。
ーーー
セシウム蓄積された心筋の病理学的変化 http://onodekita.sblo.jp/article/51371730.html 
GoodBye_Nuclear びまん性(全体的な)の心筋細胞融解、筋線維間の浮腫(むくみ)、心筋線維の断裂がみられるほか、単核細胞浸潤を認める。おそらくリンパ球だろうが、退縮した心筋細胞の核が残存している可能性もある。
・・・
中川翔子しょこたん)さんが高熱・嘔吐・腹痛でダウン http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20111219-878313.html
hanayuu 「お腹こわし夜通しはいちゃって、39度の熱、病院やっといけた」「からだいたくてきつい」 http://bit.ly/ubgoY3
onodekita 紫斑のあと、高熱、下痢、口内炎も揃えばマジで被曝症状
・・・
Chooemon92 漢方薬を処方する先生が多い中 私は放射性物質が混入?していないか証明される迄 処方しません。
・・・
onodekita 慢性疲労症候群・・・今まで無かった疾患を色々と理由をつけて、疾患群にした。肥田先生は、放射能被ばくが原因ではないかと指摘されていた。その話を聞いて、私も納得した。なぜ、理由がわかるかもしれないのに、反発するのか。私には理解ができない。
 放射能は、病気の王様。まともな医者は相手にしない。訳がわからなくて、医師グループ全員が首をひねるような症状の場合もやはり、鑑別疾患の一つに入れるべき。 今は、何が何でも除外しようとするが。。
 PTSD診断基準「放射能うつ」よりも、PTSDの方が全て当てはまるかもしれないhttp://watchan.net/clinic/ptsd.html
 精神科医のツイート『報道されているより多くの人が、、子女が中心に避難が進んでいる、、印象。妄想知覚かもしれないが。多分うつ病うつ状態PTSDの診断名が多く使われているだろう、、実際診断基準は満たすのだから。「放射能の被曝を避けるための正当な避難行動」と医師は書けない。』
 『 『不眠、食欲低下、全身倦怠感、意欲、気力の低下などの症状が出ているために、現時点では「うつ状態」を疑い、休養および加療を要すると思われる。』そうすると企業としてはお守りの産業医と相談せざるを得なくなる。症状を書いた紙を記録として残しておく事が大切かと、、』
 『ウソをつく必要はこっちには何も無い。患者がいつ頃からどういう症状を訴え、無力感を訴えたり、気分の変動を訴えたりしている、、経過を観察するためにも『医師としては』休養のうえ経過を観察した方が良い。診断書に患者が訴えた症状を書いて「こう訴えた」と書くのは大切。』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KinositaKouta 人は人の生死に、どこまで関わるべきなのか。 http://goo.gl/QcK0i
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
dr_chasiba 福島第一から海洋に放出されたセシウムに関する仏IRSNの論文抄録 http://1.usa.gov/sw5kKv と4月に公表されたデータ http://bit.ly/tOKAqK
ーーー
ーーー
kabutoyama_taro 今日の晩飯は、岩津ネギを使ったすき焼き。 http://www.kbs-kyoto.co.jp/radio/hagawa/umaimon/2010/01/20100121_1.htm まぼろしのねぎといわれ、兵庫県中央部の朝来市で栽培されている岩津ねぎ…関東の根深ねぎ(白ねぎ)と関西の葉ねぎ(青ねぎ)との中間種。瑞々しく滋味豊かで、余すところなく食べられるのが特徴。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー