遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

震災・原発・自然エネルギー〜110618朝

目次:くわしくは>>>下
・拡散予想図、風向き
・夜間の白いガスと発光について
・ネイチャーの社説が福島原発事故のデータ公開性を批判
・鼻血の原因:傷、アレルギー、白血病の前兆など
・家族を説得するための情報
・政府は水素爆発前に予測図を作成
・福島の市街一部は移住レベル、首都圏にも高濃度汚染ゾーン
内部被曝量・食品放射能検査の拡充を急げ
・髪の毛の保存法
・新たにニンニク,馬鈴薯からセシウム
・オペレーションこどもたち
財政支出込み発電コストは、原発が一番高い
・愛知の荒茶、セシウム汚染状況
・真夏でも長袖を着るべし
甲状腺異常と貧血@埼玉、吹き出物,流産@東京
都心部放射線マップ
・免疫を上げがんを克服する
田中三彦氏1号機事故解析

 震災・原発自然エネルギー関係について、海外メディア、中小日本メディアを中心に110617夕〜110618朝の興味深い情報をまとめてみました。
 養生は、病気になる確率をさげること。病気になる確率をあげてしまう放射性物質の長期的影響や確率的影響に興味を持っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
放射性物質拡散予想図 6.18,19,20 http://utukusinom.exblog.jp/14969462/
・・・
wind_f1 福島第一原発周辺の風向き情報
【GPV風向】 6月18日0時のデータによると、福島第一原発の周辺では、18日0時は南南西の風、18日6時は南の風、18日12時は南南東の風、18日18時は南の風、19日0時は南南西の風となるでしょう。 http://goo.gl/gzPmR
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6月17日 夜間の白いガスと発光について 小出裕章: http://t.co/mnk
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
家族を説得するための情報 http://t.co/Fhw3Nja
 東電福島第一の事故は、人類史上最悪の原子力災害。公表されているデータなどから検証し、危機感を共有できないご家族を説得するための材料にしたい
感想:よくまとまっています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
yusho_ishii 東日本大震災復興特別委員会(6/17)の森まさこ議員(自民・福島)。「政府は水素爆発前に予測図を作成。なぜ福島県民に知らせなかったのか。子供たちが無駄に被曝した」と追求。動画 http://youtu.be/lQHwEe5snXE
itoshunya 文科省は爆発予測図まで作らせた!その通りに爆発しただと!ふざけるな文科省
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
chuoni_blog 実測値で示された広域汚染地図:福島の市街一部は移住レベル、首都圏にも高濃度汚染ゾーン、内部被曝量・食品放射能検査の拡充を急げ
http://onihutari.blog60.fc2.com/blog-entry-60.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
放射線量、1.33マイクロシーベルト 福島市 http://bit.ly/jYoeRn 
PeacePhilosophy 年にしたら10mSVを超える深刻な数値が並ぶ。住みながら子どもを守るには厳しい環境
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
basilsauce 説明を読むと、出来るだけ毛根に近い方がよいようです。→医師のブログ『内部被曝の測定』 http://amba.to/iPWsCd @quizou そうなんだ。でも根元はいらないのかな?RT @被曝の程度を分析するのに必要な量は3〜4センチを150本程度だそう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Tomynyo http://bit.ly/lqjm00 福島県6/17発表 福島県での緊急時モニタリングの結果の情報(野菜類・その他) 新たに気を付けないといけいないもの ニンニク(41B1/kg),馬鈴薯(8.9Bq/kg)
http://bit.ly/jbv8O0 山形県6/17発表 村山市のサクランボから9.8Bq/kgのセシウム検出
http://bit.ly/mi62lM 茨城県6/17発表 マサバ64Bq/kg,ヒラメ30Bq/kg,マコガレイ10Bq/kg,エゾアワビ51Bq/kgのセシウム検出
http://bit.ly/jxn1Q3 千葉県6/17発表 マイワシから13.9Bq/kgのセシウム検出
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
iwakami_staff 郡山市福島市などの避難勧告の出ていない汚染区域コドモタチになにがおきてるのか?あるいは何が起きようとしてるのか?を考えて守っていく作戦。」ということを掲げて活動。著名人も活動に賛同。賛同者一覧はこちら→ http://bit.ly/lPkZwe
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Full transparency : N… http://htn.to/y8g5F8
kmiura ネイチャーの社説が福島原発事故のデータ公開性を批判している。結構でていたとは思うが、アクセシビリティがあまりに低いし、隠していたとしか思えないデータもこのところボロボロでてきた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長野県・信州大など、自然エネルギー普及の協議会設立 http://goo.gl/eOoiy
takashi_akita 長野は、進んでいる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
財政支出込み発電コストは水力3.98円/kWh、火力9.9円/kWhで原子力10.68円/kWh。財政まで加味したコストは、原発が一番高いわけです」 http://t.co/02
http://eco.nikkeibp.acacco.jp/article/report/20110608/106639/?P=3
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
放射線量地図表示システム (β) http://t.co/eWdQIMb
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
荒茶、全9産地で安全 県の放射性物質検査 http://bit.ly/luMx1v
PeacePhilosophy 逆にこの地図で愛知のセシウム汚染を知る目安となる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
dr_chasiba 劣化ウランの経気道吸引による遺伝子毒性と炎症性変化をラットで比較した試験。繰り返しの吸引で変化が増強。(放射性物質の吸引で気道粘膜障害が起こり得る) http://bit.ly/iDxAXb
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
mikihiyamada 矢ヶ崎氏: 真夏でも長袖を着るべし!汗をかくと皮膚についた放射性物質を払い落としにくくなる。体温が上がると汗腺が広がるので埃に含まれる放射性物質がこの汗腺から吸収される。皮膚から放射性物質がはいり込むことにより内部被曝につながる恐れがある。
http://tinyurl.com/3vhgca5
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スリーマイル:乳幼児死亡率が53%も上昇し、甲状腺ガンでは70%以上増えている http://goo.gl/jT7RA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Ani2525 この人が本当に専門家として医師としてアドバイスをしているつもりだとしたら失格です。所属と専門と実名を名乗り、医師の免許の有無を書くべきです。私にも、菅谷昭さんと広島原爆病院とHICAREとジュノーの会くらいしか知見が.. http://togetter.com/li/150517
・・・
chill509 大量に鼻血を出した息子をかかりつけの内科小児科へ。鼻血の原因で考えられるのは①一度傷ついた粘膜が完治しないまま少しの刺激で何度も出血する②アレルギー症状のひとつとして出ることも。そしてやはり③いわゆる白血病の前兆 など様々だと。震災後のストレス等で自律神経が乱れ身体が弱るとも。
 まずは血液の状態を調べましょう と採血。詳しい結果は明日出るけど、現段階では貧血気味だと(そりゃあ昨夜あんだけ流したらね)。血液検査に異常がなければ、耳鼻科で粘膜や血管を調べてもらうことに。被曝の心配を話したら、よく理解してくれた。自身でも線量計で毎日測定してるそう。
 仙台市太白区の内科小児科。息子の鼻血について相談した流れで「放射線被曝から子どもを守る会」のチラシを見せ、待ち合いに置いてもらえないかお願いしてみたら快諾してもらえました。いくらでもどうぞと。自身でも線量計で毎日測定されてる医師で、危機意識の高いお方でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
madeinhokkaidou 健康診断の結果、甲状腺は順調に悪い結果だった。それに加えて貧血の可能性大。明日、先生に見てもらおう。口内炎がよくできるし、体にガタがきてるなぁ(埼玉)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
r_isotope 6/17 測定結果(東京)。測定方法は radioisotope.org を参照。地上1m。青山一丁目〜六本木 0.12-0.15μSv/h、千駄ヶ谷 0.12-0.15μSv/h。都心部のマップはこちら http://goo.gl/YAWzp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
sobtomk きのう友人と話していたら、彼女の職場で20代30代の女性が二人、ここ2カ月のあいだに風邪をひいたと言って1週間ほど休みを取ったという。復帰してきてから話をしてみると、どちらも西のほうに避難したいと言う。友人は、ああ二人とも流産したんだなとピンときたとか。(東京)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kkk0kkk0k 原発作って放射性物質海に空気に垂れ流し→放射線の影響で精子の数減少→出生率低下→どうしようもないくらいの少子化 だった訳じゃない? 浜岡、敦賀を見ても垂れ流しは日常茶飯事だったと簡単に予想できる。 時々、精子の数が年々、減っていると何度かニュースで目にしたが、謎がとけた気がする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
toaru88 カラダのあちこちに何故か吹き出物のような。免疫力落ちてるよ。痒いっす。(東京)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tukakke 山崎淑子さんブログ http://enzai.9-11.jp/?p=4099 このビデオ・説明…で 乳酸菌(発酵菌)と光合成細菌、…免疫を上げがんを克服するには…が語られています。まだでしたらお勧めします、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
takashi_akita http://goo.gl/FkWb 今中教授の論文 『スリーマイル島原発周辺でのガン増加を示す新たな論文』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Ani2525 一度は読んで欲しい 防災心理学、正常性バイアス多数派同調バイアスhttp://bit.ly/mHAJdY
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
kumanopono 福島県データ福島第1原発の北西39km、飯舘村役場3月15日0時〜6月17日8時の積算空間放射線量は94日と8時間で12.53mSv。
 福島第一原発の北西63km、福島市保福事3月13日8時〜6月17日8時の積算空中放射線量は96日と0時間で5.80mSv。
 福島第一原発の西南西90km、栃木県那須町3月15日12時〜6月17日14時の積算空間放射線量は94日と2時間で0.61mSv。一般人の1年間法定許容線量1.0mSvまで直近データであと96日。
 福島第一原発の南南西75km、北茨城市3月15日0時〜6月17日12時の積算空間放射線量は94日と12時間で0.900mSvです。一般公衆の法定1年間許容線量1mSvまで直近データで24日。 福島第一原発の北北西75km、宮城県大河原町3月15日17時〜6月17日11時39分の積算空間放射線量は約93日19時間で0.60mSv。一般公衆の法定1年間許容線量1mSvまで直近データで112日。
 福島第一原発の北北西60km、宮城県丸森町4月5日12時16分〜6月17日11時の積算空間線量は約73日で0.43mSv。宮城県大河原町3月15日17時〜4月5日12時との合計約94日で0.71mSv。呼一般人の1年間許容線量1mSvまで直近データで62日。
 呼吸・飲食による内部被曝はこれの3~10倍。子どもの放射線感受性は大人の4倍。
 10mSvで法定屋内退避指示。50mSvで法定避難指示。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自然放射線の研究 http://bit.ly/iCSfcp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
onomine 食品の暫定基準を見直さないと、私達は日本にいて子供を守りきることができなくなります。他の国に輸入してもらえないような基準に何の意味があります?皆さん、スーパーで八百屋で、電話で問い合わせて、食品類の暫定基準への疑問の声を広げていきましょう
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
narumita こここ、これは大変でしたね・・・説明の仕方や対応も考えさせられました。RT@ku__na 生ワクチンポリオの体験談を書きました〜。悩んでいるお母さんの役に立てますように。そして、ひとりでも発症する人が減りますように。→http://amba.to/kCOKL1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
田中三彦氏1号機事故解析①SBO(全交流電源喪失)以前(津波以前)に何かなかったか。私はあったと確信している。運転員がどういう操作をしたか非常に重要で、運転員の証言が一切公開されていないことは非常に問題。それをせずIAEAに報告書を出すなんて事故調査のイロハのイを間違えている。続
田中三彦氏1号機事故解析②原子炉配管系の最大径が一瞬にしてギロチン破断して4気圧(設計)。しかしそんなものが壊れたとは思わない。それでも設計圧の2倍近くに格納容器の圧力が上がった。この点が事故調最大のポイント。直感的に格納容器の圧力を抑制する為の機構が地震で壊れたと思っている。続
田中三彦氏1号機事故解析③格納容器の圧力が10時間程度で7気圧まで上がった。シミュレーションでは原子炉に穴が開いたことによって説明している。メルトダウンを認めることは一見潔く見えるが、メルトダウンを非常に早く起こさないとそういうことにならない。しかし、僕はそうは思っていない。続
田中三彦氏1号機事故解析④サプレッションチェインバーの蒸気をプールにガイドする部分は非常に複雑。そこが地震で壊れたと思っている。その部分が地震や水力学的力で非常に危ないということは80年代に米国が指摘。地震でS/Cが壊れていたとすれば、D/Wの圧力が4気圧(設計)以上に上がる。続
田中三彦氏1号機事故解析⑤1号機には地震直後に逃し安全弁が開いたという動作をした状況がない。一気に圧力が上がるはずなのにたいして上がらないことの一つの証明で、どこかが抜けていることを暗示する。その場合S/Cのダウンカマやリングヘッダなどが、入ってきた蒸気の勢いで壊れる。続
田中三彦氏1号機事故解析⑥配管破断すると窒素がS/Cにボコーンと出てプール水が盛り上がり、ダウンカマが水からはみ出す。地震でスロッシングも。S/Cの圧力が上がり真空破壊弁が働き、D/Wの圧力は上がるばっかり。80年代に米国が指摘しているのにIAEAの報告書で一切検討していない。続
田中三彦氏1号機事故解析⑦14:52原子炉の蒸気を冷却し減圧する非常用復水器(IC)自動起動後、わずか11分動かしただけで止めている。効きすぎたからマニュアル通り止めたというが(そんなマニュアルはない)、ICは8時間しかもたないから、後に起る非常時の為に一旦切ったと思っている。続
田中三彦氏1号機事故解析⑨国はシミュレーションで、早めにメルトダウンさせて水位計が壊れたことにして(どうしても水位がなかったことにしたかった)、圧力容器の底に穴があいて、高温のガスが漏れて格納容器の圧力が上昇したということにしたかった。しかし非常に無理がある。おかしい。続
田中三彦氏1号機事故解析⑩私たちのように「サプレッションチェインバーそのものが地震でやられるとドライウェルの圧力は上がる」と考えれば、国のシミュレーションのように無理なことをしなくても説明できる。更に国は非常用復水器の操作に関して、事実と全然違うシミュレーションをしている。続
田中三彦氏1号機事故解析⑪政府は事故調査委がやる前にIAEAに報告して方向付けをした。IAEAがこれを認めるとなかなか覆せない。東京電力と国いわば泥棒と警察官が一緒になって対策を練っちゃった。事故調はシミュレーション結果を追認するだけになる。看板倒れの事故調になるのではないか。続
田中三彦氏事故解析⑫2号機が下でやられた(爆発)というのも地震だと思っている。水素は上に上がるのに下でやられている。S/Cから水素が漏れた。それで近傍でボカンといった。別の見方で、メルトスルーが起きて格納容器の底が抜けてドーンと下に落っこった爆発音かもしれないという意見もある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー