遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

震災・原発・自然エネルギー〜130426夕

目次:くわしくは>>>下
・風向
風評被害対策の方針案公表=食品と放射能理解促進―消費者庁
・「パーソナルエナジー」と「太陽光パネル」を用意し自分で使う全ての電気を、自分で作り始めた
・原爆2回も落とされて最大最悪の原発事故を起こしても核不拡散に賛同できない日本
・除染で出た廃棄物の追跡調査
・単位やるから除染ボランティアに行け
大飯原発の稼働 暫定は暫定でしかない
・[群馬県]野生の山菜類の採取及び自家消費について十分な注意を払うよう呼びかけ
・食品汚染は日本が少ないが吸気被ばくは日本が上 日ウ共同研究を
・「原発と社会倫理を考える」『信頼の条件―原発事故をめぐることば
原発しかりTPP、消費税、社会保障少子化人口減少社会
・日本参加 7月24日から TPP交渉 米側が見解
・県民世論調査]式典強行は差別感助長
・自民“あの人は今候補”を続々擁立へ!
・米政権、安倍首相発言に懸念 中韓にらみ自制促す
・日本では、国が直接、放送免許を出している、中国と同じですね
・「待機児童」定義ばらつき 算入・除外 自治体次第
年金支給漏れ 無責任にも程がある
自閉症とワクチンの関係、癌はカンジダが原因
・ヤフー「1年休暇」導入へ 無給だが使い道は自由
・プラスチック容器で食べ物を温めるのは危険か
-
 震災・原発自然エネルギー関係について、海外メディア、中小日本メディアを中心に130426朝〜1300426夕の興味深い情報をまとめてみました。
 更新情報は、毎日朝夕7時頃ツイッターで流してます。ツイート掲載に差し障りのある方はコメントしてください。よろしくおねがいします。
 養生は、病気になる確率をさげること。病気になる確率をあげてしまう放射性物質の長期的影響や確率的影響に興味を持っています。
 被爆対策などの基本的なことは、「被爆の養生」(20130329更新)>>> http://bit.ly/iObj6r
 低線量被曝から症状までのメカニズムについては(20120824更新)>>> http://bit.ly/pck0eQ
 低線量被曝の影響は、確率的事象、その安全度については(20120221更新)>>> http://bit.ly/qeT3CZ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
wind_f1【GPV風向】 4月26日12時のデータによると、福島第一原発の周辺では、26日12時は南の風、26日18時は南東の風、27日0時は西の風となるでしょう。 http://goo.gl/gzPmR
 4月26日6時のデータによると、福島第一原発の周辺では、26日6時は南の風、26日12時は南の風、26日18時は南の風となるでしょう。 http://goo.gl/gzPmR
ーーーーーーーーーー
風評被害対策の方針案公表=食品と放射能理解促進―消費者庁 時事通信 http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-130426X318.html
basilsauce 食べて応援路線は自滅への道。汚染地域での耕作、汚染地域のみならず汚染飼料での畜産、汚染海域での漁業をストップすることが何より重要。
sekenniikaru 洗脳者を各地に派遣って事か?
・・・
「パーソナルエナジー」と「太陽光パネル」を用意し自分で使う全ての電気を、自分で作り始めた http://fb.me/1CaDoLHak
・・・
MAROKIAT 原爆2回も落とされて最大最悪の原発事故を起こしても核不拡散に賛同できない日本はどう考えてもおかしい。そうまでして核が欲しいなんて核テロ国家って言われても言い訳できないんじゃないの。
PeacePhilosophy 何かがおかしくないか。NPTによる、核兵器は非人道的でいかなる場合も使用すべきでないとした声明に日本が賛同しなかったことで「唯一の被爆国なのに」と怒りの声が上がっていることはもっともなことであるが、一番非難されなければいけない「唯一の加爆国」である米国をどうして免罪するのか。
 日本は原爆使用においては被害側である。どうして被害側が核兵器不使用に対する責任を全部負わされているような論調を取るのか。一番反省し核兵器不使用に向かわなければいけないのは紛れもなく米国であろう。1万もの核兵器にいまだにしがみつく加爆国米国こそ一番糾弾されるべきなのではないか。
 核兵器保有国を温存し非保有国に核を持たせまいとする二重基準のNPTの病理を象徴するような出来事である。核兵器保有国は自らに現状維持を許しておいて非保有国同士で核兵器廃絶への真剣度を競い合わせるような茶番劇に乗じてはいけないと思う。
 また、「被爆国」日本を責めるのもいいが一番大事なことは、日本はある意味で米国との軍事同盟(「核の傘」といわれるやつ)に整合した姿勢を表明しただけだ。本当に反対するべきは、日本が賛同できなかった根本的な理由、日米軍事同盟なのではないか。
 「安保」に反対しないことで日米軍事同盟を支持しておきながら「唯一の被爆国がどうして不賛同」なんていっている人たちは偽善としか思えない。日本が被爆国としてこういう声明に賛同できるように米国の軍事属国状態を脱却し「核の傘」からも脱け出すべきである。
 共同通信編集委員佐々木央氏による「評論・教育制度改革 中立性はまやかし」より。「教委制度の原点は、天皇のために命を捨てることが正しいとされた皇国史観軍国主義教育への反省だった。上から押しつけられた価値を疑わず従うのではなく、一人一人で自ら考え、決定する。」
 「一人一人が命を守り、日々の生活を大切にする。そんな人間を育てる教育を目指したのだ。1948年にスタートした教委制度はレイマンコントロールと呼ばれる仕組みを採った。直訳すれば「素人統制」。教育委員を選挙で選び、住民の意思と社会の良識を教育に反映させようとした。」
 「今の教委制度は、当初の理想から懸け離れている。56年の制度改正で、委員は公選制から任命制に。民意を反映する仕組みは失われ、予算や条例に関与する権限も奪われた。長期的に見れば、教委を無力化しておいて、有事の際は「何もしていない」と批判し、最後は名目的な権限すら奪うという方向性に」
 「「中立性の確保」は、骨抜きにされた制度を維持するための空手形にすぎない。だから市民にもわかりにくい。そんな制度のコストは誰だって支払いたくないと思う。教育は誰のものか。それがことの本質である。教育を市民の手に。そのための教委制度を、私たちは目指さなければならない。」
 以上26日「琉球新報」3面掲載の共同通信編集委員佐々木央氏の評論より。今回の「改革」は、遡れば1956年に始まった教育委員制度骨抜きの仕上げをしたと理解してよさそうだ。
・・・
除染で出た廃棄物の追跡調査  http://blog.livedoor.jp/hutabatyounet/archives/27126241.html
komugidaiichi 福島市は市内で除染された枯葉を一般ごみ焼却場で一般ごみと一緒に燃やしていた!
zamamiyagarei やべえだろ。除染最大のスキャンダルじゃね?
coco_natural 除染=やってるふり、見かけだけ。

Ani2525 単位やるから除染ボランティアに行けなど、単位で学生を勝てない戦に投入する、汚い大学教授がいますが、原発マネーや重粒子施設と何らかの関係がありそうです。純情な学生の命を守るために次のツイートをリツイートお願いします。 https://twitter.com/Ani2525/status/325257497021669380
・・・
大飯原発の稼働 暫定は暫定でしかない(4月26日):東京新聞 http://bit.ly/17YONkn
ーーーーーーーーーー
[群馬県]野生の山菜類の採取及び自家消費について十分な注意を払うよう呼びかけ http://merx.me/archives/33727
ーーー
Ani2525 冷静な考察を求めたい1)放射性物質の全体の飛散量は、圧倒的に東北少ない。2)ソ連はすぐ封印、東北はまだ何十年 3)ベラルーシウクライナ>ロシアの順に汚染で、ウクライナと東北は同等 4)同等とは言えど、同線量で比較。5)食品汚染は日本が少ないが吸気被ばくは日本が上 日ウ共同研究を
ーーーーーーーーーー
Shimazono 補1「原発と社会倫理を考える」(第23回国会エネルギー調査会(準備会)4/25)。私は科学の倫理性についてhttp://togetter.com/li/493093  吉岡斉氏はドイツの安全なエネルギーのための倫理委員会や政府事故調報告書等を取り上げ、原発の社会倫理を問ういくつかの視点を提供。
 0続々・影浦峡氏『信頼の条件―原発事故をめぐることば』ここまで第2章、第3章について読み解いてきたが、今度は第4章とそれに先立つ「インターミッション」の読解。ここが本書の核心で「信頼の条件」を明示しているところ。「倫理」から「信頼」へ焦点が移るが、結局は同じ問題。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
tomotaro_japan 朝のテレビでタレント候補の事を扱った情報番組を見た。ひとくくりでタレント候補と呼ぶあり方に違和感がある。そこまで培った人生 経験 決意それぞれと思う。また世間に対するアナウンス力は桁違いなものがある。どのような職業や環境にある方でも本気で志を持たれる方は挑戦すべきでは!
 今日はゴールデンウィーク前最後の国会の攻防。政府は憲法改正を選挙の争点に。でも 本当は原発しかりTPP、消費税、社会保障少子化人口減少社会 急ぎやらなければならない問題が沢山あるのに。国民の生命と財産そして生活をまず守る。僕は今はそこが先だと思う。皆さんはどう思われますか?
 今日久しぶりに木村前衆議院議員が訪問してくれた。東京は参議院選挙前に都議会議員選挙があります。各地域の候補者擁立 戦略とそれぞれです。東京の各総支部長も全力で取り組んでおります! http://fb.me/zUlehoLJ
・・・
日本参加 7月24日から TPP交渉 米側が見解(4月26日 朝刊):東京新聞 http://bit.ly/12ppMyl

magosaki_ukeru ISD条項の危険:ニコニコ発信、ISD条項:「癌発生誘因の廃棄物処理施設不許可で1,700万ドルの賠償金」無料閲覧用URL、有効期限今から1時間、http://ch.nicovideo.jp/article/ar209182?key=5f272a965f4387e3f0cb07bb4bcd5d45b777b6355256fefff0a2c2081c6925ce …人体有害毒性の指摘のガソリン添加物MMTの輸出を禁止を提訴され加政府は千万ドル和解金支払
 TPP,ISD条項:女性週刊誌、ISD条項で「癌発生誘因の廃棄物処理施設を不許可したらメキシコ政府が提訴され1,700万ドルの賠償金払った」というように、ISD条項で生命・健康守る法律・決定が負けることを取り上げて欲しいな。一般女性の関心が高まるとTPP問題違う展開になる。
・・・
県民世論調査]式典強行は差別感助長|沖縄タイムス http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-04-24_48437http://fb.me/2GrhXieqo
・・・
自民“あの人は今候補”を続々擁立へ! 嶋大輔に佐竹雅昭…支持者から反発も - ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130425/plt1304251142003-n1.htm
・・・
米政権、安倍首相発言に懸念 中韓にらみ自制促す:東京新聞 http://bit.ly/17Z8wAr
aritayoshifu 米朝で水面下の交渉が続く。ケリー国務長官が日本にシグナルを出したのに、政府は外交音痴。アジア外交で孤立しつつあります。

magosaki_ukeru 米国頼みの安倍政権にイエローカード:26日共同「米政権、安倍首相発言に懸念 中韓にらみ自制促す。歴史認識をめぐる安倍首相の発言や閣僚の靖国神社参拝にオバマ米政権が東アジア情勢の不安定化を招きかねないとして、日本政府へ外交ルートで非公式に懸念伝達。日米外交筋が明らかにした。」
・・・
hamemen 日本では、国が直接、放送免許を出していると、大学院の授業で話をすると、留学生はみんな驚く。中国の留学生も「中国と同じですねー」と驚く。
ーーー
「待機児童」定義ばらつき 算入・除外 自治体次第:東京新聞 http://bit.ly/17YNAtx
・・・
年金支給漏れ 無責任にも程がある(4月26日):東京新聞 http://bit.ly/17YONkw
・・・
touyoui 【自閉症とワクチンの関係】自閉症は、日本では一般的に先天性脳機能障害とされています。
「・・・とされている」 これは、推測、憶測、仮説にすぎません。... http://fb.me/Qh3q9Eey
 癌は真菌類(カビ)のカンジダが原因であるという説がある。これがなかなか面白く治療法もとってもシンプルである。... http://fb.me/Gk6ccxeX
 癌とは何か?いろんな説があるが根本は似通っている。... http://fb.me/GwjYizHa
 何も食べずに長期間生きられるという人が確かに存在する。この理由が一般人にはよくわからないが、調べていくと面白い。これは実は私が毒を食べる理由ともつながっている。本当は私だって毒など無理に食いたくはない。... http://fb.me/2HYza7lHB
 牛乳業界が怒り心頭になりますが、本当なら重要なことです。... http://fb.me/vX1vZEt3
 個々の食品添加物には安全基準がありますが、無数にある食品添加物同士の組み合わせのチェックまでは行われていない。また消費者自信でチェックすることなど当然できない。結局安全だといわれている添加物でも、とにかく食べないことが健康の秘訣... http://fb.me/1wYWleNIG
ーーー
ヤフー「1年休暇」導入へ 無給だが使い道は自由 http://himasoku.com/lite/archives/51777428.html
・・・
プラスチック容器で食べ物を温めるのは危険か - http://WSJ.com http://on.wsj.com/11BjjQC
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー