遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

震災・原発・自然エネルギー〜110412朝

震災・原発自然エネルギー関係について、海外メディア、中小日本メディアを中心に110411夕〜110412朝の興味深い情報をまとめてみました。たぶんすでにレベル7とは思っていましたが、ようやく公式認定。すみやかに、妊婦さん、乳幼児が避難できることを祈ってます。
養生は、病気になる確率をさげること。病気になる確率をあげてしまう放射性物質の長期的影響や確率的影響に興味を持っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
事故評価引き上げ レベル7へ、チェルノブイリと同じ最高ランク
http://ow.ly/4xTTr
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110412/t10015249911000.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
積算推定 20ミリシーベルト超も
http://nhk.jp/N3vA6Oip
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110412/k10015250031000.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
放射能漏れ】「年間被曝300ミリシーベルト超」と推計 避難予定の浪江町
http://t.co/3KhIWWV
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110411/dst11041122420086-n1.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
最大で1時間1万テラベクレル | 国内 | 特集 東日本大震災 | Reuters
http://t.co/dNFdQ9J
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJP2011041101001181
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4月11日(月) 20ミリシーベルトの意味 小出裕章 « 小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ
http://bit.ly/f5STVK
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/04/11/tanemaki-apr11/
・・・
福島における被曝について 小出裕章 « 小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ
http://bit.ly/gKFfKL
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/04/09/福島における被曝について-小出裕章/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011/4/11 グリーンピース放射線集中地域の住民に対する避難指示を政府に要請
greenpeace.org/japan/ja/news/…
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/press/pr20110411/
・・・
グリーンピース調査〜直売所の野菜に基準値以上の放射線 
http://bit.ly/hSJMEX
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/989
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福島原子力発電所の事故に伴う原子力損害の賠償について、必要となる手続きなどを掲載。
http://bit.ly/hsHWkH
http://www.mext.go.jp/a_menu/anzenkakuho/baisho/1304756.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福島第一原発】枝野官房長官会見(11:00)原発事故に関する現在の年50ミリシ―ベルトという避難基準は、原発事故から1〜2日というような短期間に大量の放射線を受ける場合の事故を想定して作られているもの。これは、長期間に渡って累積された被ばくについて想定して作られたものではないので、新たな基準を策定する。
【緊急時避難準備区域の設定】枝野官房長官会見(16:00)特に、子供、妊婦、要介護者、入院患者の方などは、この区域に入らないようにして下さい。なお、この区域の保育所、幼稚園、小中高校は休園・休校となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
子どもが年間20ミリシーベルトって?
原発被曝労災が明らかになった人の被曝線量、計50〜70ミリシーベルトで、何年か経ってから障害
http://karinnkarin.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/20-f8b3.html
・・・
masason 誰が何の根拠で引き上げ正当化? 怒り爆発‼ この事が最も許せない‼ 決めた方々は、公開審議会をして欲しい‼ >子供の年間被ばく線量20msVへ引上げ.
・・・
原発震災(18)何を根拠に? 子どもが年間20ミリシーベルトって?
http://t.co/J29397j
http://blog.goo.ne.jp/daizusensei/e/cafe92433ef72798ae549a3edf330038
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東電、1号機格納容器から気体漏出の見方
http://t.asahi.com/220n
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104110652.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福島みずほ対談1 田中優さん「原発に頼らない社会へ」
http://www.youtube.com/user/shaminparty#p/u/2/KhEEwZ7xKyE
・・・
福島みずほ対談2 飯田哲也さん「中央集権から地方分権型へ」
http://www.youtube.com/user/shaminparty#p/u/0/57R64qe1nwI
・・・
福島みずほ対談3 西尾獏さん「自然エネルギーへの転換を」
http://www.youtube.com/user/shaminparty#p/u/0/Dhqi5BxqVYE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WSJJapan キーワードは「絆(きずな)」日本政府は、海外からの支援へ感謝の意を表明
http://on.wsj.com/gFzC71
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/04/11/キーワードは「絆(きずな)」/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合言葉は「日本に恩返しを」
http://bit.ly/fJCmz6
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20110408k0000m070177000c.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
汚染水放出は「国際犯罪」チェルノブイリ関係者らが批判
http://ow.ly/4xCGY
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110411/erp11041122330008-n1.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
経団連会長、原発事故「甘かったのは国の安全基準」
http://t.co/PI63zWi
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE3E3E2EB9C8DE3E3E2E6E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;n_cid=TW001
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6人の原発推進者が緊急提言「福島原発事故は極めて深刻な状況」
http://t.co/W2CjbCm
http://www.chikyumura.org/earthquake/2011/04/post-43.html?tw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
nikkei 小水力発電、能力2倍、丸紅、山梨で3ヵ所稼働、来年度にも
http://s.nikkei.com/elbLu2
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E2E3E290858DE3E2E2E6E0E2E3E3869891E2E2E2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地震と共存する文化を」〜衆議院で石橋教授が原発震災を強く警告 2005.2.23
http://bit.ly/eC1gqz
http://www.stop-hamaoka.com/koe/ishibashi050223.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「福島、罪深き沈黙」ル・モンド誌3月26日付全訳
http://genpatsu.wordpress.com/2011/04/11/silence-coupable-fukushima/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「福島には原発が必要だった」
http://bit.ly/eC6IS6
http://d.hatena.ne.jp/ayua/20110411/1302526954
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
交通】都内の地下鉄ダイヤも乱れている模様。路線別のTwをまとめて表示するサイト
http://goo.gl/L95vR
http://dl.dropbox.com/u/15393707/metoro.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
放射能」でなく「放射線」の正体を知ろう<正しく怖がる放射能【1】
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110411/219386/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー