遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

震災・原発・自然エネルギー〜041106朝

 海外メディア、日本の中小メディアの震災・原発自然エネルギーの110406朝までの情報です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飯田哲也氏:日本記者クラブでの講演アーカイブ
http://ustre.am/:VQr6
http://www.ustream.tv/recorded/13786264#utm_campaign=twitter.com&utm_source=13786264&utm_medium=social
私の感想:必見!原発問題の現状が流し聞きでもよくわかります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
佐藤優の眼光紙背】このままだと日本は「原子力犯罪国家」の烙印を押される
http://news.livedoor.com/article/detail/5468191/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ノルウェー気象研究所NILU)の放射性物質の拡散予側(4/4〜4/8の予側)、アニメーションはJAPANの欄の青矢印をクリック(各放射性物質毎に表示)
http://transport.nilu.no/products/fukushima
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
HidekiMorihara 【更新】福島原発事故概況一覧(第49版,5日22:01現在: http://bit.ly/hhk8ts )。2号機取水口汚染水(付近海水ヨウ素は規制値750万倍,セシウム134は200万倍)流出量が減、水ガラス注入で。低放射線排水放出もあり、放水口や沿海のモニタリング注目要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ayumina0211砂が入らないように遊べなんて、子供にできるはずないよ…。早く安全な場所で遊ばせてあげて。 RT @masason: RT @mikihiyamada @seigitoha RT 舞い上がった砂が口に入らないよう RT 学校の砂から検出 http://bit.ly/hcwi6f
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
masason 出来ました。震災情報ページの中段「原発に関する情報」に 各国の気象機関の拡散予測(放射線物質)リンク
http://bit.ly/emgw63
http://info.shinsai.yahoo.co.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
水力発電ニュース
nikonikoJ ぜひ、ご参考に→http://j-water.jp/  RT @muno_man: 小河川での小規模水力発電等をもっと促進
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東日本大震災と日本の転機 高原基彰
http://t.co/XEDITIl
http://synodos.livedoor.biz/archives/1727279.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WSJJapan 逆風にさらされる風力発電
http://on.wsj.com/e3TGEi
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_216746
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「日本は大丈夫か」から「中国は大丈夫か」に変わった「大震災の風評被害
gendai.ismedia.jp/articles/-/2368
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
OneJapaneseMom とても深い。深くて悔しい。->「今日、外国の記者に『大地震の直後であっても礼儀や秩序を守る姿に世界中が感銘をうけて称賛したが、いま人災を撒き散らす政府に抗議の声もあげない日本人に世界は冷ややかな目を向けている。彼らはただ集団行動をしただけだ』といわれた」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Reuters_co_jp 焦点:福島原発事故、損害賠償は前代未聞の規模に
http://bit.ly/gSkbEP
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20441220110405?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29&utm_content=Twitter
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
震災で大量帰国したインド人の再赴任はいつになるのか?
http://t.co/t9vwPK6
http://www.toyokeizai.net/business/management_business/detail/AC/31b71f7ebbdf022763e2280f0749051a/?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+business_life+%28東洋経済オンライン(ビジネス&ライフ)%29
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画の新聞 / テクノロジスト達の震災支援
http://t.co/d9Cfiid
http://newsmanga.com/social/20110405_05782358_003.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それでも海のリスクと共に生きる(日経ビジネス
business.nikkeibp.co.jp/article/manage…
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110401/219268/?bvr&rt=nocnt
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
低線量被ばくの人体への影響について:近藤誠・慶応大
http://bit.ly/esdJHX
http://smc-japan.sakura.ne.jp/?p=1627
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ロイター 調査結果:今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は
http://t.co/zJQzGuZ
http://polls.reuters.com/jp/1301377486545
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
福島原発震災 チェルノブイリの教訓(2)子どもの甲状腺被曝検査の継続を

http://diamond.jp/articles/-/11752
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
復興に向けて最初にやるべきは、見取り図を作ること|出口治明
http://t.co/IK9X8eY
http://diamond.jp/articles/-/11755
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飯田哲也氏:日本記者クラブでの講演アーカイブ
http://ustre.am/:VQr6
http://www.ustream.tv/recorded/13786264#utm_campaign=twitter.com&utm_source=13786264&utm_medium=social
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
浜岡原発のリスク
http://p.tl/9lFz
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2354
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「一日も早く」にとらわれない - 香山リカの「こころの復興」で大切なこと
http://bit.ly/hiQsej
http://diamond.jp/articles/-/11751
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今こそ国のグランドデザインを
http://www.fsight.jp/article/10368
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
masason 孫正義 やりましょう。フォトビジョン以外でも。RT @no_softbank: 無償解約、やらなきゃね。フォトビジョンことゴミ以外でも。RT @3taroh_mobile: 被災回線の解除料無料施策、ぜひとも『やりましょう』って言って
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
makoto_naruke 東電の損失はすでに数兆円。日本全体では数十兆円に及ぶであろう原発事故。福島共産党の意見を取り入れていたら、何事もなかったのかもしれない。
http://bit.ly/ghZWlH
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WSJJapan 茨城沖のコウナゴから放射性物質
http://on.wsj.com/hoB6YX
http://jp.wsj.com/Japan/node_216719
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
satokukku 台湾の放射性物質拡散予測、ドイツとはまた違う風の流れ、動きになっています。
http://p.tl/sMhs
http://www.rcec.sinica.edu.tw/~cylin/lab/WRF-radiation-forecase.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
起業家精神と「クラウド型技術」は、震災を乗り越える契機となるのか?
- 逆境から生まれるイノベーション http://bit.ly/h3by3a
http://diamond.jp/articles/-/11749
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
原子力大綱の策定中止=「国民的議論踏まえ対応」−原子力委員会
http://bit.ly/hQ36PG
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2011040500649&j4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
WSJJapan 閣僚が防災服を脱いだ日
http://on.wsj.com/i8qVQ1
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/04/05/閣僚が防災服を脱いだ日/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Newsweek_JAPAN そのとき、記者は......逃げた
http://bit.ly/hXGkHP
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/04/post-2039.php
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
journey_kazz 人が一番癒されるのは、誰かを癒した時。皮肉だけど、辛いことがあったとき、凹んだとき、誰かのために動くことが、自分を立ち直らせる一番の近道なんだな。 見返りなんて無くたって、ただ自分がやったことそれだけで十分なんだよね。 たいそうなことじゃなく、ほんのちょっとした事でいいんだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
wolfgandhiヨウ素の規制値ぎりぎりのものを食べ続けるとどうなるか。幼児については甲状腺等価線量の1年分の上限に約20日で達します。15日の大量放出から既に21日経過。食べ続けても問題無いなんてとんでもないこと。理屈から言ってもヨウ素の規制値は即刻下げるべきです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
mixgoat ken 限度量って簡単に20倍になっちゃうんですか。RT @genpatsuarai: これは許されないRT @datugennohi バカヤロウ(朝日新聞社):年間の被曝限度量、引き上げを検討 原子力安全委 - 社会 http://bit.ly/euTozL
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー