遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

お手玉の宿題

次男が中学の家庭科の宿題でお手玉を作るのを手伝いま
した。

脳性麻痺四肢麻痺の巧緻性障害で、小学校入学前には
塗り絵をさせても境界線から2,3cmはみ出すほどで
した。字もなかなかかけるようにはなりませんでした。

小学校の卒業アルバムの文集で、5,6mmの原稿用紙
にサインペンで清書するのが出来なくて、1cm四方の
原稿用紙に鉛筆で書いて縮小しました。今は、ゆっくり
ならその大きさの字も何とか書けます。画数の多い字は
線が重なってしまいますが。

点と点を結ぶ直線を定規で引くのさえ、このあいだよう
やく2回に1回くらいは出来るようになりました。今、
中3。

縫い物も去年までは出来ませんでしたが、今回はなんと
か直線は縫えました。マチ針が恐いというので、糸で2
箇所を軽くマチ針の間隔で縫い、結ばない方法を教えま
した。

最初の玉結びは出来るのですが、最後の玉結びを縫い目
の終わりに合わせるのが出来ません。

お手玉の口をすぼめるまでは出来たのですが、それを内
に入れ込むのに苦労していました。口の上に柿のへたを
のせようとしてフェルトを切りだしましたがハサミも直
線的にしか使えないので、なんどもハサミを入れ直しま
した。

やっと4つを4日ほどかかって作り終えました。毎日2
時間はしてたかな。

しかし、ま、中学に入った頃は、こんな事ができるよう
になるとは思いませんでした。毎年毎年少しずつ出来る
範囲が広がっています。偉い奴だなと思います。