遊風の養生日記Ⅱ

術伝流の愉癒庵遊風(颶風颯雷電)が、鍼灸操体食養はじめ養生について書いていきます

お雑煮


 実家の雑煮のアレンジ。小さい大根のかわりに二十日大根(ラディッシュ)にしてみた。赤い色があまり残らなかったのは残念だが、美味しく煮えていた。青のりのほかに、ユズ粉もかけてみた。
 
 ふだん作っているソバつゆノ感覚で作ったら、色が濃すぎた感じ。
 子供のころ食べていたのは、もうすこし薄い色だった記憶がある。あろ、子供のころ食べた雑煮の大根は、細い大根を輪切りにしたもの、家庭菜園で作っていた大根ノうち、細いものを雑煮用に取っておいたもののようだと、姉から聞いた。売っている大根には、そういう細さのはないですね。
 大根の尻尾で作ろうかと思ったが、尻尾のほうはオロシにはいいが、煮物には向かないなと思った。また、二十日大根も大根だし、細い大根輪切りよりも、丸に近いし、赤い色が残れば里芋の白と合わせて、紅白になるかなと思い、二十日大根を使ってみた。
 そういう意味でも、もうすこし薄い色味になるようにしたほうが良かったかもしれない。
 
 モチ:石川県産、二十日大根:島根県産、里芋:熊本県産、青海苔高知県四万十産、ユズ粉:大分県産、鰹節粉:311以前のもの、羅臼昆布。モチ、ユズ粉、昆布は、取り寄せ。二十日大根、里芋、青海苔は、近くスーパーで。鰹節粉は頂き物。